花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

風邪の予兆の中角煮食って晩にソーセージで対抗中

2023-11-18 20:59:51 | 食い物の話とか
お昼食いに大和駅付近まで。こちら3回目の
 

赤ちゃんの人形にほのかにおびえもつ屋の昼めし食い定点確認からBGM補充し晩は練物 - 花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

今日買い物でイオンモールに行き目につく海外系リアル寄りの赤ちゃんの人形ってちょっと怖いのは自分だけですか?少なくともこれを可愛いと感じる感覚がない・・・本物は可...

goo blog

 
 

夏休み逝き際最終日・・・お得なハラミなランチから晩は練物 - 花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

泣いても笑っても夏休み最終日。って主に泣きだな・・・とか思う次第ですが、今日のお昼も大和駅付近まで歩いて。目当てにしてたお店がお盆休み中でこちら2度目なもつ玄へ。...

goo blog

 

もつ玄に。なんか風邪ひきそうな感じの喉の痛みがあるので、肉系ランチで精をつけます。

前2回は550円ランチを食ったけど、今回は

角煮定食=770円、ご飯は無料の大盛りアップグレードです。

770円でもこの店のランチでは
ミドルクラスですが、これもなかなかお得ですね。
 
くず肉系とはいえかなりしっかりしたボリュームでちようど良く煮込まれてて美味しくいただけました。辛子も良いですね。
 
そして、
ご飯が少なくなったタイミングで汁と一緒に投入する生卵での
玉かけご飯もナイスです。
精がつきました。そして幸せ💛
 
 
今日はアドリブの日だったけど、どうしようかなと思ってたところ丁度?体調も崩して(笑) 
そちらは休んでゆっくりすごす事に。最近メンツが変わって来た皆さん?楽しんでるでしょうか?
 
感冒避けるために晩飯でもやや精が付く感じを
鎌倉ハムのほそびきポークウィンナーを乗っけた。
 
同じほそびきでも
 

在宅勤務で昼タイ料理で晩はなんかやらかいソーセージ - 花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

今日は在宅勤務。お昼はイーサン食堂でタイ料理。どれも1000円のランチから、今日は牛肉バジルご飯、ガパオを。ここ何食っても美味しいですが、もちろん定番ガパオもナイス...

goo blog

 
 

在宅勤務でもつ煮からのやっこいソーセージ - 花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

今日は在宅勤務中。御昼はもつ煮気分で久々寿美吉へ。多分この時在宅勤務でもつ煮から笹かま-花男の物置部屋引っ越して3箇所目今日はお昼は久々こちらでもつ煮を食おうと寿...

goo blog

 

トップバリュのそれとはちょっと異なり、もっと普通になじみのウィンナーソーセージっぽい。結局どっちもありですが。美味しくいただいたし、精が付いた気がする??

 

そんな感じの土曜日。喉にはまだ違和感あるも・・・まあタバコ吸いまくってるけど・・・朝よりはましになった気も。ちょっとあった微熱感(測ったら36.3℃だったけど・・・まあ普段35℃台ではあるけど)も飛んでったような。試しに今体温測ったら36℃丁度。明日は元気になっているか? 明日もまったり過ごそう。


「少女が最後に見た蛍」 天祢 涼

2023-11-18 19:12:56 | 活字もすっげえたまには読むぞ

仲田蛍&真壁巧の少年少女の関わる犯罪のせつない系ミステリィシリーズ第4弾ですね。

 

今回は短編集で、仲田蛍の過去にもかかわる話も。弁護士を目指す17歳の少年が、目撃した同級生の犯行を頑なに警察に言わない理由は? 蛍の小学校時代印象的だった男子学生が好きだった子は果たして? アイドル上がりの政治家の事務所に腐ったリンゴを投げつけた少年が、そうした理由と自分の罪は発覚しないと思った訳は? 警察でもいじめ?女性刑事な仲田は大変で後輩の聖澤真澄は憧れの先輩の仲田を何とか助けたくて奮闘するが・・・? 居酒屋で酔っ払い学生とトラブルを起こした女性=来栖楓は結婚を控えててテンション上がってついとやってきて仲田&聖澤に告げたが・・・仲田の同級生だった・・・それに気づいた来栖は「警察官になったのは、あの子の自殺に責任を感じてるから?」と仲田に言う・・・あの子とは中学時代来栖がいじめていて、仲田が救おうとして結果的に救えなかった少女だった?

 

家庭の問題、学校の問題に根差した事件と子供の発するSOSを軸にしたシリーズなので、やはりせつなく切実な物語が多くなりますね。そのなかで今回は比較的希望の見える話が多かったような・・・短編だったこともあってかイヤミス感はあまりなく。というかせつないミステリィという点でイヤミスとはもう別ジャンルなのか? 一方、仲田蛍の過去が少しづつ見えてきたことで、また協力者(?)達との心の距離も知事待った感じもあり、今後の作品もまた楽しみになりますね。

 

非常に面白かったです。

 

 

 

シリーズ過去作の感想↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

「希望が死んだ夜に」 天祢 涼

「あの子の殺人計画」 天祢 涼

「陽だまりに至る病」 天祢 涼 

 


出社して作造さんにフラれてバックアップの店でカレー食い晩は非チキンなハマケイの総菜再び

2023-11-17 20:45:21 | 食い物の話とか
今日は4時起き出社。午前中いっぱいの会議で、お昼満席になる前にと作造さんへ急いで行ってみたらランチ休みで・・・メッセージ忘れた模様。結局今週は万田作造へたどり着けず。。。
 
なんでしゃぶり庵へオンピークな時間になったので大分賑やかでしたが、こちら大キャパなんで大体入れる。困った時便利です。
牛すじカレー=950円をいただきました。肉系の素敵なランチが並ぶこちらですが、実はカレーも大分美味しいんです。ライス無料の大盛りですが、お金と健康が許せば5杯くらい食いたい。
カレー成分補充して幸せ💛
 
 
帰宅しての晩飯にまた非チキンなハマケイの惣菜を。
一昨日食って美味かった皮ごと芋コロッケに、今日はこちらも新作の期間限定商品ないか丸ごと唐揚げも合わせて465円分。
皮ごと芋コロッケはやはりかなり芋芋しい。そしていか丸ごと唐揚げはなかなか烏賊烏賊しい😁 どちらも大分好きですね。美味しい。ビバ揚げ物、ビバハマケイ。
 
 
そして週末。たった二日ですがそれが普通(笑) 明日は桜木町・・・どうしようかなと思うところもあったりするけどともかく爆睡からスタートします。

在宅勤務で魚中心にガッツリの昼食って晩はハム炙る

2023-11-16 20:45:44 | 食い物の話とか

今日は在宅勤務。昼は最近ちょっとお気に入りに入って来た海鮮ぐろっとで。結構賑わってました。シルバー女子会とシルバー男子のお一人様✕3名と多分自分が客中1番歳下。個室にも他のお客さん居たみたいで、厨房とフロアひとりづつで結構こまねずみ化してました。

日替わりぐろっと定食=1200円を。今日のおかずは刺身、塩サバ焼き、豚バラ角煮とそそります。20分ほどで配膳。

刺身はヒラマサ、タコ、ブリ、マグロ。ちゃんとしてます。

 

角煮はどちらかと言うとあっさり目で肉の食感残ってる奴。トロトロ、ホロホロも良いけどこのぐらいの方が今日の気分にはあってました。

 

鯖は尾の方の身で、脂より身の味が主張する感じです。

 

結構しっかり身の入ったアラ汁も良いです。

 

小鉢も洒落てて

サラダもシンプルだけどドレッシングが美味しい。

大盛りご飯をおかわり、2杯いただき心地良い満腹具合。今回も幸せ💛
 
 
 
晩飯には
伊藤ハムのロースハムを軽くフライパンで炙ってから乗っけた。これは炙るとより美味しい。
 
 
そんな感じ。明日はまた4時起きで出社。乗り切れば週末。久々に3連休じゃないけど。

出社して中抜け展示会で麻婆豆腐食って晩はハマケイの非チキンの新作

2023-11-15 21:20:38 | 食い物の話とか

今日は4時起きで出社。で、9時半ごろまで会社で仕事してから中抜けで

みなとみらいへお出かけして

 

展示会へ。なかなか色々ありました。

 

で中抜けの中抜け?展示会見学途中でお昼。5年ほど前に一度利用して、麻婆豆腐普通に美味しいけど米の感じが微妙だなと言う薄い記憶のある

 

大分暖かい - 花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

明日はすっかり冬らしいけど・・・今日は午前中みなとみらいへ好天の最終日なのに昨日の展示会と比べると大分地味な人出。まあ規模も小さいし・・・でも昨日よりずっと短い...

goo blog

 

陳麻婆豆腐へ。再確認ですね。

前回と同じランチメニューの
麻婆豆腐=1100円を。約5年経っても値段が一緒って画期的では?
 
そして
今回はご飯ちゃんとしてる。
麻婆豆腐もミルに入った
山椒を挽いて追加投入すると香りが立って麻辣の麻強めが非常にいい感じ。
大盛りご飯3杯いただき結構満腹。
杏仁豆腐もナイスですね。
 
という事で、今回はしっかり幸せ💛
 
 
それから展示会に戻り、もうちょい見学後帰社。15時までお仕事して帰宅。
 
 
で晩飯。ハマケイ産ですがチキンじゃ無い夕餉。
期間限定の皮ごと芋コロッケ、4つで216円。
小ぶりなコロッケですが、昨今ではなかなかお得ですね。
 
そしてかなり
芋芋しいです。どストレートなじゃが芋感がなんか凄く美味しい。レギュラーラインのポテトコロッケも美味しいけど、それとはしっかりキャラ分けがされてますね。ビバコロッケ。
 
 
そんな水曜日。明日は在宅勤務。