おはようございます
はらっちです
3月31日に開催されました
桜の里健康マラソン(水上村)
もう~すっごく楽しかったで~す


写真はマラソンコースから眺めたダムの噴水と桜です
お天気が良ければもっと綺麗なんですけど・・・
どんよりとした曇り空でしたがマラソンにはちょうど良い気候でした
仮装している人が非常に少なかったのが残念。黒マスクのお兄さんが一人だけでした。私はラビット耳を持って行ったのですが、息子の学校の生徒が多数来ていて息子が恥ずかしがるので(思春期ですから・・・)つけませんでした
ラビット耳は次回出場予定のえびの京町温泉マラソン(4/22)
で初披露となるのでしょうか
時計を忘れるというハプニングがありましたが、レース中はずっとアソシエーション(身体との対話)して走りました
桜並木がすっごく綺麗で「わぁ~キレイ」と言って眺めながらのお花見ラン
ただ、走れども走れども同じような風景なので距離表示がなければどれだけ走ったのか分からないところですが、5キロ以降は1キロごとに表示がありましたの良かったです
レース結果は、1時間8分43秒(一般女子53人中18位)
と私にとっては良かったです
両手を挙げて笑顔でゴール
とっても幸せ
で~す
4月にレースがあるのでジョギングはお休みしませんが、これからは気持ちを切り替えて、試験勉強(FP)を頑張ります
合格するまで諦めません
次回の試験でリベンジを果たす
仕事も慌ただしく忙しくなってきましたので、体調を整えて笑顔を絶やさずに頑張りま~す
看板娘なので私ががんばらないと始まりません
皆様も身体に気をつけて笑顔で頑張ってください


3月31日に開催されました
桜の里健康マラソン(水上村)
もう~すっごく楽しかったで~す



写真はマラソンコースから眺めたダムの噴水と桜です

どんよりとした曇り空でしたがマラソンにはちょうど良い気候でした

仮装している人が非常に少なかったのが残念。黒マスクのお兄さんが一人だけでした。私はラビット耳を持って行ったのですが、息子の学校の生徒が多数来ていて息子が恥ずかしがるので(思春期ですから・・・)つけませんでした

ラビット耳は次回出場予定のえびの京町温泉マラソン(4/22)
で初披露となるのでしょうか

時計を忘れるというハプニングがありましたが、レース中はずっとアソシエーション(身体との対話)して走りました

桜並木がすっごく綺麗で「わぁ~キレイ」と言って眺めながらのお花見ラン

ただ、走れども走れども同じような風景なので距離表示がなければどれだけ走ったのか分からないところですが、5キロ以降は1キロごとに表示がありましたの良かったです

レース結果は、1時間8分43秒(一般女子53人中18位)
と私にとっては良かったです

両手を挙げて笑顔でゴール

とっても幸せ


4月にレースがあるのでジョギングはお休みしませんが、これからは気持ちを切り替えて、試験勉強(FP)を頑張ります

合格するまで諦めません


仕事も慌ただしく忙しくなってきましたので、体調を整えて笑顔を絶やさずに頑張りま~す

看板娘なので私ががんばらないと始まりません

皆様も身体に気をつけて笑顔で頑張ってください
