気の向くまま日記

とある凡人の日常から~
日常の生活のなかで感じたこと
日々の写真、食べ歩きなど気の向くまま綴っています。

曼珠沙華の季節

2016年09月23日 | 日記

台風と秋の長雨で日の照らない肌寒い日が続きましたが今日は久々に太陽が顔を出しました。

お彼岸のこの時だけの彼岸花、曼珠沙華を今年も撮ることができました。

1週間前は何もないところからいきなり芽が出て花が咲くので、毎日注意して見ておかないとチャンスを逃してしまいます。

花は咲いても曇りや雨ではいい写真にならないので、今日はラッキーチャンスをものにできました。

しかし、

その代償は・・・

雨上がりの天気のいい午前中、たくさんのおおきなやぶ蚊ちゃんたちが、撮影に夢中になって息を殺してじっとしている私の腕や首や足に思う存分針を突き立て血を吸ってくれたのでした(涙)

帰って数えてみると30数か所。ボコボコにはれています(驚)

これだけ一度に刺されたら蚊とはいえ、すごい威力ですね。右半身が大量だったので首の下のリンパ節のあたりが、ひどく酸っぱいものを食べた時のようなキュゥ~っと縮まるような妙な痛みを感じます。

でもいい写真が撮れたので、ヨシとしましょう!
蚊さんのテリトリーに入ったのは私だからそれくらいの支払いはしないとね。