今日のランチは奥さんといっしょに郊外のカフェレストランへ。
広島県東広島市福富町久芳2498−5シャシャガーデンに初訪問です。
今回は写真枚数が多くなるので2回に分けての投稿になります。
まず、スイーツの写真ですが説明は2回目に置いときまして(笑)
道の駅福富から車で数分の道路沿いにありますが、気分は山の奥です。
店内の席よりも、天気がいいので屋外の席を選びました。
いろいろと小物が素敵です。
パスタセットとドリアセットを注文してお庭を探索・・・
秋の味覚、栗を発見!
ハンモック!
もちろん寝てゆらゆらしてみました(笑)
テントやブランコ席も!
店名のシャシャガーデンの「シャシャ」とはインドのサンスクリット語で「うさぎ」のことだそうです。
お庭を探索しているうち、前菜が運ばれてきました。
サラダにもウサギがっ!
右隅にポツンとあったのはマイクロキュウリとマイクロトマト!?
野菜もスープもすっごく美味しくてあっというまにたいらげました。
メイン料理に期待が膨らみます。
じつは今日、福富町方面に出かけたのは10月2日が39回目の結婚記念日だったんです。
これまで毎年特に何かしてきたわけではないんですが、少し前に中国新聞のちゅーピーのプレゼント応募で乗馬体験プレゼントが当たったもんで・・・
その2に続く・・・