うちのパキラは伸びが早く、2年たつと天井まで届いてしまうので丸坊主に剪定します。

これは7月17日、今日の状態

4本の幹のうち、3本目の芽が出てきた状態です。
下の写真は7月5日

1本目が出てきたところ
剪定をしたのは5月15日

今年は冬の段階で半分に切っていました。
このまま伸ばすと形が悪くなるので、5/15全剪定

今回は幹の部分も10センチくらい短くしました。

丸坊主。。。
ここから約2か月で・・・

この状態です。
うちのパキラは伸びが早く、2年たつと天井まで届いてしまうので丸坊主に剪定します。