機首部をアップ目に。
もうちょっと寄れた方が迫力が出ますね。

EOS40D
1/800 F9.0 ISO400

EOS40D
1/800 F10.0 ISO400

EOS40D
1/800 F10.0 ISO400

EOS40D
1/800 F10.0 ISO400

EOS40D
1/800 F11.0 ISO400

EOS40D
1/800 F13.0 ISO400

EOS40D
1/800 F10.0 ISO200

EOS40D
1/800 F11.0 ISO200

EOS40D
1/800 F9.0 ISO200

EOS40D
1/800 F14.0 ISO200

EOS40D
1/800 F11.0 ISO200

EOS40D
1/800 F14.0 ISO200

EOS40D
1/800 F16.0 ISO200

EOS40D
1/800 F13.0 ISO200
もうちょっと寄れた方が迫力が出ますね。

EOS40D
1/800 F9.0 ISO400

EOS40D
1/800 F10.0 ISO400

EOS40D
1/800 F10.0 ISO400

EOS40D
1/800 F10.0 ISO400

EOS40D
1/800 F11.0 ISO400

EOS40D
1/800 F13.0 ISO400

EOS40D
1/800 F10.0 ISO200

EOS40D
1/800 F11.0 ISO200

EOS40D
1/800 F9.0 ISO200

EOS40D
1/800 F14.0 ISO200

EOS40D
1/800 F11.0 ISO200

EOS40D
1/800 F14.0 ISO200

EOS40D
1/800 F16.0 ISO200

EOS40D
1/800 F13.0 ISO200
お目当ての IR や PK の他にこんな初物もゲット。

EOS40D
1/800 F9.0 ISO200
Dassault Falcon 7X (HB-JSZ)
EOS40D
1/800 F9.0 ISO200

EOS40D
1/800 F9.0 ISO200

EOS40D
1/800 F13.0 ISO200
DL の新塗装機。やっと見ることが出来ました。
EOS40D
1/800 F14.0 ISO200

EOS40D
1/800 F13.0 ISO200

EOS40D
1/800 F13.0 ISO200
NW との統合ではまた塗装が変わるのかな?
EOS40D
1/800 F14.0 ISO200
Embraer EMB-135BJ Legacy (VP-CHP)
EOS40D
1/800 F10.0 ISO200

EOS40D
1/800 F9.0 ISO200

EOS40D
1/800 F9.0 ISO200

EOS40D
1/800 F9.0 ISO200

EOS40D
1/800 F13.0 ISO200

EOS40D
1/800 F14.0 ISO200

EOS40D
1/800 F13.0 ISO200

EOS40D
1/800 F13.0 ISO200

EOS40D
1/800 F14.0 ISO200

EOS40D
1/800 F10.0 ISO200
日の出直後に RWY34L エンド周辺に着きましたが航空科学博物館や水辺公園の駐車場は閉鎖されたまま。仕方がないので航空科学博物館へのアプローチ道路前から撮影しました。
本日の一番機は QF の A330。この時点で 6:00ちょうどでした。
EOS40D
1/250 F5.6 ISO400

EOS40D
1/125 F5.6 ISO400
でかロゴ、でかカンガルーの New C/S ですね。
EOS40D
1/125 F5.6 ISO400
BKK からの TG もアーリーバードの常連さん。
EOS40D
1/160 F5.6 ISO400

EOS40D
1/200 F5.6 ISO400

EOS40D
1/160 F6.3 ISO400

EOS40D
1/320 F7.1 ISO400
10分間ほどここで撮影した後、さくらの丘公園へ移動しました。

EOS40D
1/250 F5.6 ISO400

EOS40D
1/125 F5.6 ISO400

EOS40D
1/125 F5.6 ISO400

EOS40D
1/160 F5.6 ISO400

EOS40D
1/200 F5.6 ISO400

EOS40D
1/160 F6.3 ISO400

EOS40D
1/320 F7.1 ISO400
10分間ほどここで撮影した後、さくらの丘公園へ移動しました。
こちらも月・金の就航でなかなか撮る機会のない PIA の A310。カラフル塗装機がやってきました。

EOS40D
1/800 F13.0 ISO200

EOS40D
1/800 F13.0 ISO200

EOS40D
1/800 F14.0 ISO200
機体の後半にはモヘンジョダロとインダス文明の文字が。歴史の教科書を思い出しました。
EOS40D
1/800 F14.0 ISO200

EOS40D
1/800 F13.0 ISO200

EOS40D
1/800 F14.0 ISO200

EOS40D
1/800 F13.0 ISO200

EOS40D
1/800 F16.0 ISO200

EOS40D
1/800 F13.0 ISO200

EOS40D
1/800 F13.0 ISO200

EOS40D
1/800 F14.0 ISO200

EOS40D
1/800 F14.0 ISO200

EOS40D
1/800 F13.0 ISO200

EOS40D
1/800 F14.0 ISO200

EOS40D
1/800 F13.0 ISO200

EOS40D
1/800 F16.0 ISO200
本日は朝 6時から 15時まで成田滞在。さくらの丘公園で撮影してました。
第一のお目当ては今月で日本線からの撤退が予定されている IR の B747SP。
月・木の飛来なので月曜祝日の今日がラストチャンスでした。

EOS40D
1/800 F13.0 ISO200

EOS40D
1/800 F14.0 ISO200

EOS40D
1/800 F11.0 ISO200

EOS40D
1/800 F10.0 ISO200

EOS40D
1/800 F10.0 ISO200

EOS40D
1/800 F11.0 ISO200

EOS40D
1/800 F13.0 ISO200

EOS40D
1/800 F13.0 ISO200
第一のお目当ては今月で日本線からの撤退が予定されている IR の B747SP。
月・木の飛来なので月曜祝日の今日がラストチャンスでした。

EOS40D
1/800 F13.0 ISO200

EOS40D
1/800 F14.0 ISO200

EOS40D
1/800 F11.0 ISO200

EOS40D
1/800 F10.0 ISO200

EOS40D
1/800 F10.0 ISO200

EOS40D
1/800 F11.0 ISO200

EOS40D
1/800 F13.0 ISO200

EOS40D
1/800 F13.0 ISO200
新しい SID、KAMAT ONE DEPARTURE の設定で西行きの便のルートが東京寄りになりましたが RWY34L エンドからもその機影を捉えることが出来るようになりました。
少々遠目を行く便もあれば…。
EOS40D
1/800 F9.0 ISO200
頭上を通過する便もあり。
EOS40D
1/800 F8.0 ISO200
おっと こいつは随分小回りでライトターン。
EOS40D
1/800 F9.0 ISO200
ほぼターミナルの真上を通過してるようです。
EOS40D
1/800 F9.0 ISO200
KE は RWY16L へのアプローチも小回り急旋回が多いけどせっかちなのかな?(^^;
EOS40D
1/800 F8.0 ISO200

EOS40D
1/800 F8.0 ISO200

EOS40D
1/800 F9.0 ISO200

EOS40D
1/800 F8.0 ISO200

EOS40D
1/800 F9.0 ISO200

EOS40D
1/800 F9.0 ISO200

EOS40D
1/800 F8.0 ISO200

EOS40D
1/800 F8.0 ISO200