でぢたる絵日記

旅客機の写真を主体に(その他の被写体も時々…)したフォトログです。
写真はクリックすると拡大されます。

丘珠からのお客さん

2020-11-30 11:28:50 | 飛行機

ちびっこがランディングしました。


リアエンジンのスラスト・リバーサーを展開して減速します。


Aero Asahi Corporation (AAC) Cessna 680 Citation Sovereign JA04AA。


今はトヨタグループの一員となった朝日航洋。札幌・丘珠からの飛来です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インター機材が那覇から到着

2020-11-30 08:48:05 | 飛行機

沖縄・那覇からの JL908 がアプローチしてきます。


安定した姿勢で on final。


自社ハンガー前を通過します。


Japan Airlines B777-246(ER) JA701J。


国際線機材の国内線投入運用ですね。


2002年7月に導入された B777-200ER の初号機。今年 704J、705J が先に VCV に行ってしまいましたが、こちらも退役が近いかもしれませんね。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡からは元 STAR WARS ANA JET

2020-11-29 14:12:33 | 飛行機

福岡発の NH256 です。


ランディングとともに白煙。


All Nippon Airways B767-381(ER) JA604A。


2015年11月から 2019年3月まで "STAR WARS ANA JET"(R2-D2 と BB-8 のやつ)だった機体ですね。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A330 フランクフルトへ ②

2020-11-29 11:50:44 | 飛行機

ゲートブリッジや葛西の観覧車を背景にエアボーンした機体。メラメラが酷いですね。(^^;


ギアを格納し上昇を続け。


スカイツリーとはこんな感じに。


ここからは大きく右旋回が始まります。




雲の稜線をなぞるように上がっていきます。


フランクフルトへの長旅です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A330 フランクフルトへ ①

2020-11-28 05:46:35 | 飛行機

ルフトハンザの A330 がプッシュバックされます。


シックな色合いの鶴マーク。


Lufthansa A340-313 D-AIGX "Rheine"。


2000年9月の導入時にはシップネームは "Düren" でした。


2018年5月からは同じグループの Brussels Airlines に移り Eurowings 便として運航され 2019年6月に再び戻ってきた際にシップネームの変更が行われました。


ランプエリアを進みます。


4基の CFM56-5C4 エンジンを下げて。




フランクフルト・アム・マイン行きの LH717 として RWY34R にタキシングしていきます。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A321neo マニラへ

2020-11-27 08:59:15 | 飛行機

プッシュバックされるフィリピン機。


鮮やかなデザインの垂直尾翼。


待たせていたデルタ機のゲートインを見届けてからタキシング開始です。


Philippine Airlines A321-271N RP-C9933。


2018年から導入が始まった A321neo の3号機です。


羽田らしいアングルで。


PR421、マニラ ニノイ・アキノ空港へと出発します。

先日フィリピン航空が法的整理を裁判所に申請する方針を固めたとの報道がありました。政府支援のもと債務を圧縮して再建を目指すとのことです。頑張って欲しいですね。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトランタからのデルタ ②

2020-11-26 06:57:11 | 飛行機

TFK のクルマと並走してターミナルへ。


ランプへの入り口付近でしばし停止。


プッシュバックされるフィリピン機が道を開けるのを待ちます。


ようやく再スタート。




バックシートのクルーも身を乗り出して安全確認です。


112番ゲートへと進みます。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトランタからのデルタ ①

2020-11-25 09:04:41 | 飛行機

鳥さんのお出迎えを受けながら。w


ハーツフィールド・ジャクソン・アトランタからの DL295 です。


ランディングの瞬間…ピントが… orz


メインギアが設置した後もノーズはしばらく上がったままです。




今度はメラメラがひどいな。


Delta Air Lines A350-941 N504DN。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターアライアンスは伊丹から

2020-11-24 08:46:30 | 飛行機

大阪・伊丹からやってきた NH28。


先ほどの JAL 便よりランディング・ポイントがちょっと先かな。


白煙を上げて。


All Nippon Airways B767-381(ER) JA614A "Star Alliance"。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダラスからのドリームライナー

2020-11-23 11:04:32 | 飛行機

ダラス・フォートワースからの JL11 がファイナル・アプローチ。


スカイマークのハンガーをバックにランディング。


僚機を横目に。


Japan Airlines B787-9 Dreamliner JA864J。


視程もまあまあですね。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィッセルジェット 到着

2020-11-22 08:25:11 | 飛行機

RWY34R にランディングした新千歳からの BC714 が T1 側にやってきました。


Skymark Airlines B737-8AL(WL) JA737X "Vissel Kobe"。


ゲートインすると支援車両が集まり速やかに作業を開始します。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンワールド北へ

2020-11-21 08:10:32 | 飛行機

T2 の向こうからワンワル機が上がってきました。


Japan Airlines B777-246 JA771J。


右旋回を開始。


東京スカイツリーの遥か上方を。


JL519 が札幌・新千歳に向かいます。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルー&ホワイトの HondaJet

2020-11-20 08:50:14 | 飛行機
10月26日は再び羽田の T3 へ。


小さな BizJet が降りてきました。


Takagi Aviation Club HA-420 HondaJet Elite JA10HJ。


北九州に本拠を置く浄水器メーカーのタカギが昨年 8月に導入した機体です。
ビジネスのみならず社員の福利厚生としても使用されているそうです。


HondaJet には 2015年に成田で "HondaJet World Tour in Japan 2015" 時の N420HE、2017年に羽田で N420EA にお目にかかっており、今回が3度目でした。
ライバル会社のトヨタ(朝日航洋)が購入した JA86GR もキャッチしたいですね。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホノルル行きのトーイング

2020-11-19 11:21:47 | 飛行機

トラクターに曳かれてくる Dreamliner。


ノーズギアをガッチリと載せられてやってきます。


Japan Airlines B787-8 Dreamliner JA843J。




大きく転回して。


111番ゲートへ。


夜に JL8782 としてホノルル ダニエル・K・イノウエ空港に出発します。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【号外】JAL DREAM EXPRESS FANTASIA 80 就航 その2

2020-11-18 16:37:21 | 飛行機

ランチェン後の2番機として RWY16R をテイクオフ・ローリング。


B767 らしく早めにノーズが上がって。


エアボーンしました。


その後の上昇は緩やか目に。


JAL DREAM EXPRESS は 1994年に初代(5機)が登場し、2001年の JAL DREAM EXPRESS 21(4機)、2018年の JAL DREAM EXPRESS 90 を経て本機が 11機目になります。


映画公開年の 1940年にちなんだ便名 JL1940(運航上はJL4901)がつけられたこの便は 13時半前に羽田を離陸した後は横浜〜南アルプス〜飯田〜名古屋〜京都〜大阪〜舞鶴〜琵琶湖〜浜松〜伊豆半島と巡って 15時過ぎに戻ってきました。
定期便としての初便は本日の JL331(羽田→福岡)が予定されています。→ JL265(羽田→広島)に変更されたようです。

逆光かつ視程も今ひとつということでまずは証拠写真として。(^^;

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする