でぢたる絵日記

旅客機の写真を主体に(その他の被写体も時々…)したフォトログです。
写真はクリックすると拡大されます。

NH593 @ HND T2

2024-11-30 11:55:47 | 飛行機


トリトンブルー&モヒカンブルーとアローラロコン。


ランプエリアから TWY へ。


ビル群と東京スカイツリーをバックに RWY16R にタキシングしていきます。


松山(四国のね)行きの NH593 です。


All Nippon Airways B787-8 Dreamliner JA819A。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CA182 @ HND T2

2024-11-30 08:00:15 | 飛行機


北京・首都行きの CA182 が離陸します。


エアバス機にしては結構急角度の上がりですね。


Air China A330-343 B-6102。


ギアの収納はいつも通りのゆっくりめ。


左に旋回を続けて東京都心部上空から西を目指します。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NH405 @ HND T2

2024-11-29 13:07:38 | 飛行機


ウイングレットを立てた B6 が RWY16L エンドへ。


ふわりと浮き上がって。


軽やかに上昇を始めます。


All Nippon Airways B767-381ER JA627A。


2012年3月導入の ANA B767 最終機です。


NH405 として秋田に向かいます。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JL321 @ HND T2

2024-11-29 08:46:00 | 飛行機


福岡行きの JL321 が離陸滑走を開始。


エアバス機にしてはノーズ・アップが早いですね。


エアボーンもこんな位置で。


Japan Airlines A350-941 JA12XJ。


雲が浮かぶ青空をバックに。


上昇していきます。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NH257 @ HND T2

2024-11-28 16:23:46 | 飛行機


岡本豊さんからは「ANA の B787 らしい一枚を撮って 30分後に見せてください」とのお題が出され、撮ったのがこれ。
デッキから手を振ったら笑顔で振り返してくれたコクピット・クルー。
窓の形状から B8 とわかる大胆な切り取りはイケてますとの評価をいただきました。


ちょっと引いたこの画より上の方が良いそうです。


地上係員のお見送りを受けながら。


ランプアウトしていきます。


All Nippon Airways B787-8 Dreamliner JA815A。


福岡行きの NH257。


RWY16L エンドに向かいます。


結構引っ張ってくれましたね。


国内線なのになぁ…。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JL555 @ HND T2

2024-11-28 08:20:33 | 飛行機


おおっ、こいつは JAL 便にしてはかなりの早上がりだな。


海水面がもう画面の下端に。


Japan Airlines B767-346ER JA655J。


JL555 が北海道のまん中・旭川空港へ向かいます。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HD25 @ HND T2

2024-11-27 14:03:18 | 飛行機


こりゃまたずいぶんと早い機首上げだこと。


もうメインギアも地上を離れて。


中間線では完全にエアボーンしています。


Hokkaido International Airlines - Air Do B767-381ER JA613A。


札幌・新千歳行きの HD25 です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HD20 & HD59 @ HND T2

2024-11-27 08:01:36 | 飛行機


札幌・新千歳から到着した HD20 がタキシングしてきます。


ゆっくりとゲートへ。


50分ほどしたら再び出発です。


Hokkaido International Airlines - Air Do B767-381ER JA607A "Pokémon Rockon Jet"。
両サイドを見せてくれました。


HD59 が函館に向かいます。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JL609 @ HND T2

2024-11-26 10:56:08 | 飛行機


長崎行きの JL609 がテイクオフ・ローリング。
もうノーズギアが地面を離れてますね。


中間ラインでメインギアが爪先立ちになって。


ふわりと浮かび上がりました。


Japan Airlines B767-346ER JA612J。


元インター機材が西の地を目指します。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RWY22 & 23 APP @ HND T2

2024-11-26 07:26:23 | 飛行機

14時過ぎからは攻守交代、今度は岡本豊さんと南側展望デッキで撮影です。
立ち位置が変わるとアングルも変化します。


Delta Air Lines A350-941。


Cathay Pacific Airways B777-367ER。


All Nippon Airways B777-281。


All Nippon Airways B767-381ER。


Finnair A350-941。


主翼に隠れてわかりにくいですが、"BRINGING US TOGETHER SINCE 1923" のロゴが描かれたフィンエアー就航 100周年を記念した特別塗装機です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JL517 @ HND T2

2024-11-25 07:50:14 | 飛行機


滑走路中間線でノーズアップ。


札幌・新千歳行きの JL517 です。


Japan Airlines B767-346ER JA614J。


今年の 5月まで JAL Colorful Dreams Express(Tokyo Disney Resort 40th Anniversary “Dream-Go-Round”)だった機体ですね。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NH679 @ HND T2

2024-11-24 11:58:05 | 飛行機


緑の尻尾が押し出されてきます。


All Nippon Airways B787-8 Dreamliner JA874A。


ANA Future Promise Jet 別名 ANA Green Jet の 2号機です。
そういえば JAL の時のように ずんだジェット とは呼ばれてません。🤣


2022年11月のデビューからもう 2年になるのですね。


国際線仕様機の JA871A とプロップ機の JA461A との 3機体制で飛んでいます。


HND Base だと JA461A には会えませんね。


東京ゲートブリッジの上空には RWY22 へファイナルターンする機体も見えます。


青空に緑が映えますね。


NH679 が広島に向かいます。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NH63 @ HND T2

2024-11-24 09:11:16 | 飛行機


プッシュバックされるトリプルセブン。


係員の見送りを受けてタキシングを開始します。


札幌・新千歳行きの NH63。あれ?これより前に NH65 が出発していったけどな…。


定刻より 1時間50分弱遅れての出発です。
そういえば使用機材が同じ NH54 も新千歳発が 1時間20分ほど遅れて羽田には 1時間40分遅れで到着してたなぁ。NH51 は定刻に運航されてたから新千歳で何かあったのかな?


All Nippon Airways B777-281 JA714A。
結局この後も遅れは拡大し最後に羽田に戻ってきた NH78 は 2時間半遅延となっていました。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AZ793 @ HND T2

2024-11-23 11:18:29 | 飛行機


ホワイト・ボディにイタリアン・カラーのロゴを纏った機体が離陸滑走を開始します。


ITA Airways(Italia Trasporto Aereo)A350-941 EI-IFD "Born to be Sustainable"。


SDGs への取り組みを示す特別塗装機です。"BORN TO BE SUSTAINABLE" に加えて "-25% FUEL & CO2" のメッセージが描かれています。


2022年6月のデリバリー時からこのスペマを纏っていて羽田にも飛来していたようですが、私は今回が初捕獲です。(^^


通常の鮮やかなメタリック・ブルーのカラーリングもいいですが、こちらの 「アルビノ」も新鮮ですね。


青空にもよく映えます。


ローマ・フィウミチーノ(レオナルド・ダ・ヴィンチ)空港に向かう AZ793。


左に旋回しながら上昇していきます。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NH473 @ HND T2

2024-11-23 08:39:44 | 飛行機


手前は全長 68.3m の B78K 、奥は 73.9m の B773、いずれもストレッチタイプの機体ですね。


沖縄・那覇に向かう NH473 がタキシングを開始します。


ADO の機体色が反射して。


All Nippon Airways B787-10 Dreamliner JA981A。


B787-10 国内線仕様機の初号機です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする