そうこうしているうちに格納庫見学のスタートです。
残念ながら第1格納庫にドックインしている機体はなく、お姉さんの説明を聴きながら第2格納庫へ。

格納庫前のランプに佇むのはこちら。
この日の朝ロンドン・ヒースローからの JL42 で到着した機体です。
Japan Airlines B787-8 Dreamliner JA837J。
3月18日の JL41(ロンドン・ヒースロー行き) で再び路線投入されたようです。

エンジン整備のチェックの一環で煙が派手に上がります。

Japan Airlines B787-8 Dreamliner JA849J。
こちらは国内線仕様機ですね。

3月14日に JL130 として伊丹から到着、整備を経て 3月17日に伊丹への JL103 で運航復帰しています。
にほんブログ村
航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
残念ながら第1格納庫にドックインしている機体はなく、お姉さんの説明を聴きながら第2格納庫へ。

格納庫前のランプに佇むのはこちら。
この日の朝ロンドン・ヒースローからの JL42 で到着した機体です。
Japan Airlines B787-8 Dreamliner JA837J。
3月18日の JL41(ロンドン・ヒースロー行き) で再び路線投入されたようです。

エンジン整備のチェックの一環で煙が派手に上がります。

Japan Airlines B787-8 Dreamliner JA849J。
こちらは国内線仕様機ですね。

3月14日に JL130 として伊丹から到着、整備を経て 3月17日に伊丹への JL103 で運航復帰しています。

航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^