関空遠征の最後は行き帰りのフライトの様子などを。
往路は始発便の JL173 で。羽田空港の天気は曇り上空に上がってもこんな雲でした。
IXY DIGITAL 920IS
1/800 F5.6 ISO80
使用機材は MD-90、初めて搭乗する機種です。ナローボディ機も10年以上前にバンコクーサムイ間で乗って以来かな。
IXY DIGITAL 920IS
1/60 F2.8 ISO160
見事な雲海です…が、現地の天候がちと心配。
IXY DIGITAL 920IS
1/640 F5.6 ISO80
伊勢志摩のあたりでようやく雲が切れてきて一安心です。
IXY DIGITAL 920IS
1/400 F5.6 ISO80
紀伊山地上空を徐々に降下中。
IXY DIGITAL 920IS
1/400 F5.6 ISO80
定刻より 10分弱早着してくれました。JA8065、JAS 時代は黒澤塗装の2号機だった機材です。
IXY DIGITAL 920IS
1/250 F5.6 ISO80
19時過ぎにターミナルビルに戻ってきましたが特段やることも無いので最終便で入れいてた予約を1便前の JL192 に変更。20時頃の国内線待合室はこんなガラ~ンとした状態でした。
IXY DIGITAL 920IS
1/10 F2.8 ISO200
で、搭乗機は B737-800、しかも国際線仕様の機材でした。こちらも搭乗初体験です。(^^
IXY DIGITAL 920IS
1/10 F2.8 ISO200
レカロシートに個人用モニター。フライトマップもずいぶんリアルな感じですね。
IXY DIGITAL 920IS
1/8 F2.8 ISO400
ほぼ定刻に羽田空港到着。日帰り遠征の旅も無事に終了しました。(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/bd/e4cbac51336f1e1b1eb26c4d56cad86e_s.jpg)
IXY DIGITAL 920IS
1/800 F5.6 ISO80
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/dd/9034758287932703b2cc86349d4a761f_s.jpg)
IXY DIGITAL 920IS
1/60 F2.8 ISO160
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/48/eda4c7c08c9ff50bea832e18b3b15c0e_s.jpg)
IXY DIGITAL 920IS
1/640 F5.6 ISO80
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/96/45440cd4f3d8d76264c603de5405c99d_s.jpg)
IXY DIGITAL 920IS
1/400 F5.6 ISO80
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/fe/8c5325d4b148b6c01548493943e4052a_s.jpg)
IXY DIGITAL 920IS
1/400 F5.6 ISO80
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/b8/5c57f32c40b5911f439aa2263ec7c773_s.jpg)
IXY DIGITAL 920IS
1/250 F5.6 ISO80
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/00/67a7bbc376188de98d4891480324b829_s.jpg)
IXY DIGITAL 920IS
1/10 F2.8 ISO200
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/80/90562944b00f9259b97a94fdc0a790a1_s.jpg)
IXY DIGITAL 920IS
1/10 F2.8 ISO200
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/8b/fc65a9217879cbdf76e3dacacc4d64da_s.jpg)
IXY DIGITAL 920IS
1/8 F2.8 ISO400
ほぼ定刻に羽田空港到着。日帰り遠征の旅も無事に終了しました。(^^)v