B767 以下のクラスが主体の関空 JAL 便ですが、15時過ぎ 2機のトリプルが続けて上がっていきました。

まずは1機目。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200

いい角度でスカイビューの前を通過していきます。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200

Japan Airlines B777-300 JA8945。
EOS7D
1/800 F8.0 ISO200

1999年8月 Star Jet の "Deneb" として導入された機材。ドイツワールドカップの際には "SAMURAI BLUE 2006"、北京オリンピックでは "がんばれ!ニッポン!" の特別塗装機にもなりました。
EOS7D
1/500 F8.0 ISO200

EOS7D
1/640 F8.0 ISO200

2分後に続く 2機目も長めの滑走でエアボーンしてきました。
EOS7D
1/800 F8.0 ISO200

EOS7D
1/800 F8.0 ISO200

B777-300 JA8941。1998年7月導入の -300 初号機 Star Jet "Regulus" です。
EOS7D
1/640 F8.0 ISO200

この機材も特別塗装に縁が深く、アテネオリンピックの "がんばれ!ニッポン!"、"JAL 悟空ジェット"、初代 "one world"、"JAL×コブクロ・ジェット"、"ドラえもんジェット" と数多くの塗装を纏いました。
EOS7D
1/800 F8.0 ISO200

EOS7D
1/800 F8.0 ISO200
昨日本ブログの閲覧数が 700,000PV を達成いたしました。日頃のご愛顧(笑)に深く感謝いたします。m(__)m
にほんブログ村
航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^