でぢたる絵日記

旅客機の写真を主体に(その他の被写体も時々…)したフォトログです。
写真はクリックすると拡大されます。

横浜みなとみらいウォーキング ~ vol.6

2009-12-20 15:10:40 | 風景
帰りは趣を変えてシーバスに乗船して海から横浜の街を眺めながらベイクォーターまで戻りました。


氷川丸の脇を抜けて。
EOS7D
1/200 F10.0 ISO100


EOS7D
1/200 F10.0 ISO100

大桟橋を間近に。
EOS7D
1/250 F9.0 ISO100

飛鳥 II の船首部。
EOS7D
1/200 F10.0 ISO100

赤レンガ倉庫とみなとみらいのビル。
EOS7D
1/200 F9.0 ISO100
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜みなとみらいウォーキング ~ vol.5

2009-12-20 15:02:46 | 風景
ゴール地点はもうすぐです。


山下公園から見る大桟橋とみなとみらい。
EOS7D
1/200 F10.0 ISO100

どうにか延命された氷川丸。
EOS7D
1/250 F10.0 ISO100

リニューアルしたマリンタワーが聳えます。
EOS7D
1/250 F11.0 ISO100

一体何羽いるのやら…。
EOS7D
1/160 F7.1 ISO100

指定席が決まってるのかな?
EOS7D
1/400 F10.0 ISO100

新旧の外航旅客船。
EOS7D
1/250 F10.0 ISO100

赤白のラインは日本郵船のシンボルです。
EOS7D
1/400 F11.0 ISO100

老舗の風格 ホテルニューグランド。
EOS7D
1/160 F7.1 ISO100

12時半前に無事ゴール。約7km のコースをのんびりと2時間ほどで回りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜みなとみらいウォーキング ~ vol.4

2009-12-20 06:35:06 | 風景
歴史的建造物を眺めながら山下公園方面へ。ゴールは近いです。


赤レンガ倉庫から見た横浜三塔。左がキング、右がクイーン、中央に小さくジャック。
EOS7D
1/200 F10.0 ISO100

クイーン 横浜税関。どことなくイスラム寺院風です。
EOS7D
1/200 F10.0 ISO100


EOS7D
1/80 F5.6 ISO125

日本郵船歴史博物館。
EOS7D
1/60 F5.0 ISO100

ジャック 横浜市開港記念会館。開港 50周年を記念して市民の寄付で建てられたそうです。
EOS7D
1/160 F8.0 ISO100

キング 神奈川県庁。昭和3年築の堂々としたたたずまい。
EOS7D
1/160 F9.0 ISO100

横浜貿易会館ビルにあるレストラン SCANDIA。
EOS7D
1/125 F8.0 ISO100

飛鳥 II をお尻から。
EOS7D
1/400 F10.0 ISO100

「餌くれ…」と言いたそう。(^^
EOS7D
1/250 F8.0 ISO100
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜みなとみらいウォーキング ~ vol.3

2009-12-19 23:47:56 | 風景
みなとみらいから赤レンガ倉庫へ。



EOS7D
1/50 F5.0 ISO100

日本丸。
EOS7D
1/250 F10.0 ISO100

ランドマークタワーをバックに。
EOS7D
1/250 F11.0 ISO100

海面に映る建物。
EOS7D
1/250 F11.0 ISO100

屋根の手すりが 中、中、中…。(笑)
EOS7D
1/320 F9.0 ISO100

赤レンガの前にベロタクシーの列。
EOS7D
1/250 F8.0 ISO100


EOS7D
1/200 F10.0 ISO100

大桟橋には飛鳥 II が入港中でした。
EOS7D
1/160 F9.0 ISO100
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜みなとみらいウォーキング ~ vol.2

2009-12-19 23:07:07 | 風景
臨港パークをみなとみらい方面へ歩いていきます。



EOS7D
1/320 F9.0 ISO100

シーバスとベイブリッジ。
EOS7D
1/320 F9.0 ISO100

くれーぷハウスくれよん さん。
EOS7D
1/125 F7.1 ISO100

ドックヤード。
EOS7D
1/125 F7.1 ISO100

ご存知ランドマークタワー。
EOS7D
1/125 F8.0 ISO100


EOS7D
1/200 F10.0 ISO100

何度見ても不思議なオブジェ。
EOS7D
1/200 F9.0 ISO100


EOS7D
1/200 F10.0 ISO100
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜みなとみらいウォーキング ~ vol.1

2009-12-19 22:56:55 | 風景
本日は東武鉄道と東急電鉄の合同企画第2弾の『横浜みなとみらいウォーキング』に参加してきました。日本海側は大雪となっているようですが横浜は冬晴の好天。気持ちの良い散策を楽しんできました。


横浜駅の脇を抜けていくと…。
EOS7D
1/160 F9.0 ISO100

高層マンションと青空。
EOS7D
1/200 F10.0 ISO100

左は日産の新本社。
EOS7D
1/200 F10.0 ISO100

横浜ベイクォーター。
EOS7D
1/250 F11.0 ISO100

マリノスタウン。
EOS7D
1/200 F10.0 ISO100

使用済みのケーソン?
EOS7D
1/125 F7.1 ISO100

臨港パーク。
EOS7D
1/160 F9.0 ISO100

ベイブリッジを望む。
EOS7D
1/250 F11.0 ISO100


EOS7D
1/320 F13.0 ISO100
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京浜島から離陸機 ~ vol.2

2009-12-14 06:12:24 | 飛行機
陽が落ちるのがはやく、機体に光が当たらなくなってきました。


JAL B777-200。エコジェット。
EOS7D
1/800 F5.6 ISO200

JAL B747-400。再建案の中では絶滅危惧種になってるようですね。
EOS7D
1/800 F5.0 ISO200

ANA B777-300。
EOS7D
1/800 F4.0 ISO400

ANA B737-800。スターアライアンス。
EOS7D
1/800 F4.0 ISO400

ANA B747-400D。こちらも退役が近いようです。
EOS7D
1/800 F4.0 ISO400

京浜島に来る途中モヒカンが着陸したのを確認出来たのですが、残念ながら上がってきてはくれませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京浜島から離陸機 ~ vol.1

2009-12-13 08:21:31 | 飛行機
京浜島つばさ公園の北側が工事で立ち入り禁止中なのでゴミ処理センターの脇から撮影。


ANA B777-200。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200

羽田クロス。JAL A300。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200

JAL B737-800。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200

ANA B767-300。
EOS7D
1/1000 F7.1 ISO200

JAL B777-200。
EOS7D
1/1000 F6.3 ISO200

ANA B777-200。スターアライアンス。
EOS7D
1/1000 F6.3 ISO200
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空の表情 ~ vol.2

2009-12-12 19:34:33 | 飛行機


EOS7D
1/800 F4.5 ISO400

夕陽を浴びる機体。
EOS7D
1/800 F4.0 ISO640


EOS7D
1/800 F4.0 ISO640

ちょっと不気味な感じのする雲。
EOS7D
1/800 F4.5 ISO800
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空の表情 ~ vol.1

2009-12-12 19:25:27 | 飛行機
京浜島から見上げる様々な表情の空。



EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


EOS7D
1/800 F6.3 ISO200


EOS7D
1/800 F10.0 ISO400


EOS7D
1/800 F8.0 ISO400


EOS7D
1/800 F7.1 ISO400
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都心の晩秋 ~ vol.2

2009-12-11 06:04:11 | 風景

この絵だと六本木のど真ん中とは思えないですね。
IXY DIGITAL 920IS
1/100 F4.0 ISO160

ミッドタワーをバックに。
IXY DIGITAL 920IS
1/160 F2.8 ISO80


IXY DIGITAL 920IS
1/80 F2.8 ISO80


IXY DIGITAL 920IS
1/80 F2.8 ISO80

そろそろ今シーズンの紅葉も見納めのようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都心の晩秋 ~ vol.1

2009-12-10 21:05:49 | 風景
東京ミッドタウンに隣接する檜町公園。草くんがはめ外したのがここでしたっけ?


人工ではありますがせせらぎが。
IXY DIGITAL 920IS
1/80 F2.8 ISO80

見事な赤。
IXY DIGITAL 920IS
1/40 F5.6 ISO200


IXY DIGITAL 920IS
1/40 F5.0 ISO200

こちらはオレンジ。
IXY DIGITAL 920IS
1/100 F4.5 ISO100


IXY DIGITAL 920IS
1/80 F3.5 ISO125
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越 街並スナップ ~ vol.5

2009-12-10 06:09:56 | 風景
一番街を離れて大正浪漫夢通りへ。


旧武州銀行は川越商工会議所となっています。
EOS40D
1/200 F10.0 ISO200


EOS40D
1/125 F8.0 ISO200

伊勢源。
EOS40D
1/60 F6.3 ISO200

れんじゃく。
EOS40D
1/100 F8.0 ISO200

その名も大正館。
EOS40D
1/100 F7.1 ISO200

ゴール地点の鏡山酒造跡地向かいにあったラーメン屋さんの看板。(^^
EOS40D
1/100 F9.0 ISO200

7km ほどを無事完歩しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越 街並スナップ ~ vol.4

2009-12-09 20:15:04 | 風景
色々と楽しみながら一番街をそぞろ歩き。


亀屋栄泉の2Fにある芋菓子の歴史館から。
EOS40D
1/60 F5.6 ISO200

くらづくり本舗。
EOS40D
1/125 F8.0 ISO200

きんかめ。一部看板文字がなくなってますが(笑)『ナイモのハナイ』だそうです。
EOS40D
1/250 F11.0 ISO200

亀どらを作っている龜屋。
EOS40D
1/100 F8.0 ISO200

カフェ・エレバート 風凛。
EOS40D
1/80 F7.1 ISO200

一番街の南端、まめ屋。
EOS40D
1/60 F8.0 ISO200
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越 街並スナップ ~ vol.3

2009-12-09 06:18:20 | 風景
一番街には蔵造りの街並みが続きます。


深善表具店。
EOS40D
1/50 F5.0 ISO200

まちかん。
EOS40D
1/80 F6.3 ISO200

陶舗やまわ。
EOS40D
1/125 F8.0 ISO200

YAMAWA CLUB。
EOS40D
1/125 F10.0 ISO200

旧第八十五銀行。
EOS40D
1/250 F11.0 ISO200

今は埼玉りそな銀行川越支店として使われています。
EOS40D
1/320 F14.0 ISO200
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする