でぢたる絵日記

旅客機の写真を主体に(その他の被写体も時々…)したフォトログです。
写真はクリックすると拡大されます。

UNESCO 機はロサンゼルスからフランクフルトへ

2019-05-12 06:51:40 | 飛行機


早朝に NH105 としてロサンゼルスから到着した機体がトーイングされてきます。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


All Nippon Airways B777-300ER JA734A。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


NH869 が出発して空いた 111番ゲートに入るようです。
Lumix G9
1/640 F8.0 ISO200


係員が歩きながら誘導していきます。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


今度はフランクフルト・アム・マイン 行きの NH223 となります。
Lumix G9
1/1000 F8.0 ISO200


Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


控えめな UNESCO ロゴのデカール。
Lumix G9
1/1600 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京線にも B777-300ER

2019-05-11 17:16:48 | 飛行機


ANA のトリプルがプッシュバック開始。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


トーイング・トラクターが機体を押し出します。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


トーバーを外す作業が行われています。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


All Nippon Airways B777-300ER JA785A。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


タキシングを始めました。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


北京・首都行きの NH961。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


欧米長距離線に投入される4クラスのフラッグシップ機ですが近距離便にも活用されているのですね。
Lumix G9
1/640 F8.0 ISO200


Lumix G9
1/640 F8.0 ISO200


ランプアウト後は RWY34R に向かいます。
Lumix G9
1/640 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャラクター2態

2019-05-11 11:37:28 | 飛行機


福岡から JL304 として到着した東京五輪特別塗装機。
Lumix G9
1/640 F8.0 ISO200


Japan Airlines B777-200 JA773J "みんなの JAL2020 ジェット"。
Lumix G9
1/640 F8.0 ISO200


ミライトワとソメイティが大きく描かれた機体は 4月8日から路線投入されています。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


こちらは説明不要のキャラクターですね。(^^
Lumix G9
1/640 F8.0 ISO200


Japan Airlines B767-300ER JA602J "JAL DREAM EXPRESS 90"。
大阪・伊丹からの JL110 です。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マニラへ出発する NH869

2019-05-11 08:22:21 | 飛行機


足元のゲートからプッシュバック開始。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


慎重に押し出されていきます。
Lumix G9
1/640 F8.0 ISO200


Lumix G9
1/1000 F8.0 ISO200


コクピットクルーが手を振って出発です。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


All Nippon Airways B787-9 Dreamliner JA888A。
Lumix G9
1/640 F8.0 ISO200


Lumix G9
1/1600 F8.0 ISO200


伸びやかな主翼を見せながらランプアウト。
Lumix G9
1/500 F8.0 ISO200


NH869、マニラ ニノイ・アキノに向かいます。
Lumix G9
1/640 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Air China はスタアラで

2019-05-10 03:20:45 | 飛行機


北京・首都行きの CA184 がやってきました。
Lumix G9
1/640 F8.0 ISO200


前日の夜到着して一泊していた機材です。
Lumix G9
1/640 F8.0 ISO200


Air China A330-200 B-6093 “Star Alliance”。
Lumix G9
1/640 F8.0 ISO200


同社のスタアラカラー A330 はお初でした。(^^
Lumix G9
1/640 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NH862 はオープン・スポットへ

2019-05-09 03:12:15 | 飛行機


到着機がランプエリアに入ってきます。
Lumix G9
1/640 F8.0 ISO200


ソウル・金浦からの NH862。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


多くの機体の合間を縫って転回します。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


All Nippon Airways B787-8 Dreamliner JA878A。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


沖留めスポットへと入っていきました。
Lumix G9
1/640 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JL81 上海へ出発

2019-05-08 03:17:28 | 飛行機


翌4月29日は羽田国際線ターミナルのデッキへ。
JAL の B777 が出発するところ。
Lumix G9
1/640 F8.0 ISO200


上海・虹橋行きの JL81 です。
Lumix G9
1/640 F8.0 ISO200


Japan Airlines B777-200ER JA710J。
Lumix G9
1/640 F8.0 ISO200


視程もまあまあで東京ゲートブリッジが見えています。
Lumix G9
1/640 F8.0 ISO200


旧管制塔をバックに RWY05 へとタキシングしていきます。
Lumix G9
1/640 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンボ × 2

2019-05-07 03:12:55 | 飛行機


旧整備場では休んでいるジャンボが 2機。
先ずはいつものカンガルーさん。
Lumix G9
1000 F8.0 ISO200


邪魔な機体がいなかったので角度を変えてパチリ。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


Qantas Airways B747-400 VH-OJU "Lord Howe Island"。
Lumix G9
1/640 F8.0 ISO200


奥の一段高いところにはこんな機体。
Dubai Air Wing / Royal Flight B747-400M A6-DAW。
Lumix G9
1/640 F8.0 ISO200


尾翼には国旗ではなく UAE の大統領旗が描かれています。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


4月26日にソウル・金浦からやってきて 5月1日にロンドン・スタンテッドに向けて飛び立ったようです。
日本での用向きはなんだったんでしょうね。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェンスプレイで ベア・ドゥ北海道

2019-05-06 09:52:28 | 飛行機


ソラムナードからの帰り際に環八沿いのフェンスから。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


旭川から到着した HD84。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


Air Do B767-300 JA602A "ベア・ドゥ北海道 JET"。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


北海道の風景とベア・ドゥが描かれた賑やかなカラーリングです。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新スポット ソラムナード羽田緑地 にて 〜 JAL B777

2019-05-06 07:22:51 | 飛行機


沖縄・那覇からの JL906 がアプローチ。
Lumix G9
1/1000 F8.0 ISO200


Lumix G9
1/1000 F8.0 ISO200


スポイラーが上がり減速中。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


十分に速度を落としたところで…。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


滑走路を離脱します。
Lumix G9
1/1000 F8.0 ISO200


Japan Airlines B777-300 JA8945。
Lumix G9
1/1000 F8.0 ISO200


ランディングシーンを正面から狙えるという面白い場所ではあるのですが、如何せんメラメラが酷すぎますね。
南風でも気温があまり高くない時間帯じゃないと厳しいようです。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200

ということで、早々に撤収いたしました。(^^;

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新スポット ソラムナード羽田緑地 にて 〜 Vietnam A350

2019-05-06 05:35:07 | 飛行機


シルバーの機体がランディング。
Lumix G9
1/1000 F8.0 ISO200


ハノイからやってきた VN384 です。
Lumix G9
1/1000 F8.0 ISO200


ん?なんか顔つきに違和感が…。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


レドームが濃いグレイとホワイトのツートンカラー。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


3月に成田で見たときは普通だったのに。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


しかもノーマルのヴェトナムカラーでもないし、どこから借りてきたんでしょうね?
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


Vietnam Airlines A350-900 VN-A897 "SkyTeam"。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


???となる中を悠然とタキシングしていきました。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新スポット ソラムナード羽田緑地 にて 〜 ANA B777

2019-05-05 09:52:45 | 飛行機

平成から令和にまたぐ GW 10連休の 2日目、4月28日に羽田空港跡地第 2ゾーン内にできた新しいスポットに行ってみました。
それはこちら、「ソラムナード羽田緑地」です。多摩川の土手沿いの 1.1km に伸びる散策路(今回オープンしたのは 0.8km)ですが、その西端が RWY04/22 の延長線上にあるということでどんな感じなのかなと。



ちょうど南風運用で RWY22 アプローチ中。
Lumix G9
1/1000 F8.0 ISO200


ランディング時は 35mm 換算 800mm でこんな感じに。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


メラメラ (^^; の中を減速。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


滑走路から離脱するときに正面ショットが狙えます。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


沖縄・那覇から到着した NH464 です。
Lumix G9
1/1000 F8.0 ISO200


All Nippon Airways B777-300 JA756A。
Lumix G9
1/1000 F8.0 ISO200


一瞬のタイミングですが、真横の姿も撮る事ができます。
Lumix G9
1/1000 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連番機はニューヨークへ

2019-05-05 06:48:39 | 飛行機


今度は北米に向かう便が離陸します。
EOS 7D Mark II
1/1250 F8.0 ISO200


Japan Airlines B777-300ER JA737J。
EOS 7D Mark II
1/1250 F8.0 ISO200


先ほどパリに向かった JA736J とレジが連番ですね。
EOS 7D Mark II
1/1250 F8.0 ISO200


こちらは JL6、ニューヨーク ジョン・F・ケネディ行きです。
EOS 7D Mark II
1/1250 F8.0 ISO200


安定した姿勢で上昇を続けます。
EOS 7D Mark II
1/1250 F8.0 ISO200


雲の切れ間から覗く青空をバックに旋回開始。
EOS 7D Mark II
1/1250 F8.0 ISO200


これにて城南島から撤収です。
EOS 7D Mark II
1/1250 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAL B777-300ER はパリへ

2019-05-05 05:10:19 | 飛行機


ちょっと長めの滑走のあとエアボーン。
EOS 7D Mark II
1/1250 F8.0 ISO200


ゆっくりとギアを格納して…。
EOS 7D Mark II
1/1000 F8.0 ISO200


クリーンな姿に。
EOS 7D Mark II
1/1250 F8.0 ISO200


Japan Airlines B777-300ER JA736J。
EOS 7D Mark II
1/1250 F8.0 ISO200


4クラスのキャビンを擁する JAL のフラッグシップ機。
EOS 7D Mark II
1/1000 F8.0 ISO200


一昨年 SYD→NRT の JL772 で搭乗した機材でもあります。
EOS 7D Mark II
1/1250 F8.0 ISO200


この日は JL45 として大きく翼を傾けてパリ シャルル・ド・ゴール に向けて出発していきました。
EOS 7D Mark II
1/1250 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シカゴに向かう ANA B777-300ER

2019-05-04 07:16:09 | 飛行機


再び ANA の北米便が上がります。
EOS 7D Mark II
1/1250 F8.0 ISO200


中西部はシカゴ・オヘアに向かう NH112。
EOS 7D Mark II
1/1250 F8.0 ISO200


フラッグシップ機らしい堂々とした姿。
EOS 7D Mark II
1/1250 F8.0 ISO200


All Nippon Airways B777-300ER JA733A。
EOS 7D Mark II
1/1250 F8.0 ISO200


ゆっくりと旋回を開始します。
EOS 7D Mark II
1/1000 F8.0 ISO200


EOS 7D Mark II
1/1250 F8.0 ISO200


シカゴまでのフライト時間は 11時間半程です。
EOS 7D Mark II
1/1250 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする