でぢたる絵日記

旅客機の写真を主体に(その他の被写体も時々…)したフォトログです。
写真はクリックすると拡大されます。

ADO B737 アプローチ @ 森ケ崎公園

2022-08-16 08:23:11 | 飛行機

ちょっと離れてますが RWY16L/R のパラレル・アプローチです。


手前の 16R にはチビころ(笑)くん。


札幌・新千歳発の HD22 です。


Hokkaido International Airlines - Air Do B737-781(WL) JA14AN。


背景にはもくもく雲。


夏の景色ですね。


旧管制塔のビル群を背景に滑走路へ。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PHILIPPINE が マニラへ @ 森ケ崎公園

2022-08-15 08:43:57 | 飛行機

エアボーンしてすぐに木立の向こうへ。


抜けてからは T3 のサテライトをバックに上昇します。


Philippine Airlines A321-271N RP-C9935。


エンジンから細い筋を曳いて。


PR421 がマニラ ニノイ・アキノ空港に向かいます。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAL B767 熊本へ @ 森ケ崎公園

2022-08-14 06:24:49 | 飛行機

RWY22 は到着から出発へと変わります。


Japan Airlines B767-346ER JA603J。


JL633 が阿蘇くまもと空港に向かいます。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロコンジェット北海道 @ 森ケ崎公園

2022-08-13 07:44:27 | 飛行機

ランウェイ・チェンジが行われ RWY16L/R アプローチが始まりました。


RWY16R への1機目はこちら。


北海道のまん中・旭川空港発の HD84 です。


Hokkaido International Airlines - Air Do B767-381ER JA607A "Pokémon Rockon Jet"。


青空にロコンが映えますね。


メラメラの中をランディングへ。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RWY16R DEP @ 森ケ崎公園

2022-08-12 08:45:16 | 飛行機
かなり遠くなりますが RWY16R から大空に上昇していく姿を。

















にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RWY22 APP @ 森ケ崎公園

2022-08-11 08:56:38 | 飛行機
夏らしい雲を背景に RWY22 に降りてくる到着便。
メラメラが酷いけどね。(^^;

















にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MD 902 Explorer @ 森ケ崎公園

2022-08-10 07:11:43 | 飛行機

旧整備場地区をオーバーパスしてきたヘリコプター。


大きく旋回しながら…。


降下していきます。


MD Helicopters MD 902 Explorer The Asahi Newspaper Company JA01AP "Asadori"。


姿勢を整えてヘリパッドへ。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田遠景 & BizJet @ 森ケ崎公園

2022-08-09 08:32:07 | 飛行機
7月28日は森ケ崎公園へ。HND Base ですが初めて訪れました。


ぷかぷか浮かぶ雲をバックに離陸する機体と空港全景。


東京スカイツリーとヘリ。


夏休みに入り駐機する機体が少し減ったかな?


T1 の Gate もいっぱいだしね。


TVPX Aircraft Solutions Inc Trustee Gulfstream Aerospace G650ER (G-VI) N650WS。


Wilmington Trust Co Trustee Gulfstream Aerospace Gulfstream G550(G-V-SP)N914X。
米空軍の VIP 輸送機 C-37B ですね。


OpenSky Hawker Beechcraft 350i King Air (B300) JA30DW。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵小杉駅横須賀線口 ②

2022-08-08 08:33:38 | 鉄道

反対(品川方向)サイドに場所を移して。駅に停車中の NEX。


X76 & X46。


車体を傾けて小杉カーブに入ります。


K9 & X34。ここはすれ違い撮影の良いポイントになりそうです。


下り列車も。


上り列車も。


傾斜姿勢がいいですね。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵小杉駅横須賀線口 ①

2022-08-07 08:33:26 | 鉄道

ちょっと戻って JR 武蔵小杉駅横須賀線口の脇から。


わずかな開口部しかないですが結構至近距離で撮ることができます。


バードストライクでもやっちゃったのか血の跡がべっとり。(^^;


先端に光を浴びて。


上り下りのすれ違い。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御幸踏切跨線橋 ②

2022-08-06 08:42:37 | 鉄道

お顔に影がばっちり。(^^


距離があるとメラメラと。


なかなかピシッとは撮らせてもらえませんね。


この跨線橋、顔の位置くらいまで薄汚れたアクリル板があり電車が通るタイミングで段差に足を乗せ板の上からカメラを出して取りました(不安定になるので良い子は真似をしないように 🤣)。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御幸踏切跨線橋 ①

2022-08-05 08:13:04 | 鉄道
7月21日は猛暑の中のウォーキングがてら新幹線撮影へ。
まずは中丸子の横須賀線御幸踏切横の跨線橋からです。


J30 と G40 のすれ違い。


障害物多し。(^^;


目がぁぁ〜。


車体を傾けてカーブを曲がります。


上りの方がまだスッキリしてるかな。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城南島 RWY16L アプローチ 〜 JL42

2022-08-04 08:20:55 | 飛行機

国際線の到着です。


ロンドン・ヒースローからの JL42。


通常は RWY16R がデフォルトですが、シベリアルートではなく中央アジアルートを飛んでいるため 16L アプローチとなっています。


Japan Airlines 787-8 Dreamliner JA839J。


管制塔を見下ろして。


ランディング・ポイントへ。


13時間半超のロング・フライトもまもなく終了です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城南島 RWY16L アプローチ 〜 7G82

2022-08-03 07:08:52 | 飛行機

北九州からの 7G82 がやってきました。


Starflyer A320-214 JA20MC。


5年前には "相棒-劇場版Ⅳ-ジェット" だった機体ですね。


羽田アーチを見ながらランディング・ポイントへ。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城南島 RWY16L アプローチ 〜 NH90

2022-08-02 08:20:40 | 飛行機

Dreamliner がアプローチ。


NH90、南ぬ島石垣空港からの便ですね。


All Nippon Airways B787-8 Dreamliner JA840A。


国際線仕様機の投入です。




お客さんにとって3時間ほどのロング・フライトにはインター機はありがたいでしょうね。


南の島での思い出が詰まった機体が降りていきます。


ランディングはもうすぐです。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする