でぢたる絵日記

旅客機の写真を主体に(その他の被写体も時々…)したフォトログです。
写真はクリックすると拡大されます。

ちょっと遅れて @ 福岡空港展望デッキ

2023-02-13 08:10:09 | 飛行機

釜山・金海から LJ271 が到着。


鼻先のレドームの色が…。


Jin Air B737-8SH HL8016。


この日はトラフィックの関係で壱岐上空でホールディングさせられ、離陸から着陸までに 47分と少し時間を要していたようです。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Long Dreamliner シンガポールへ @ 福岡空港展望デッキ

2023-02-12 08:30:34 | 飛行機

長めの機体が滑走路を横断してきます。


シンガポール・チャンギに向かう SQ655 です。


こちらはお手振りのサービスはありませんでした。(^^;;


Singapore Airlines B787-10 Dreamliner 9V-SCC。


2018年から導入が始まった B787-10。


SQ の Dreamliner フリートは -10 のみで構成されています。


到着機をしばし待ってから滑走路に入ります。


全長 68.3m、基本型の -8 より 11.6m も長い機体はスマートですね。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dreamliner インター機 @ 福岡空港展望デッキ

2023-02-11 08:27:58 | 飛行機

間近にお尻を向ける ANA の Dreamliner。


羽田行き NH1076 がタキシングを開始します。


All Nippon Airways B787-8 Dreamliner JA832A。


ANA BUSINESS CRADLE を擁した近距離国際線仕様機ですね。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A350 ランディング @ 福岡空港展望デッキ

2023-02-10 08:45:32 | 飛行機

搭乗機の1本後の便 JL307 が羽田から到着です。


安定した姿勢で on final。


Japan Airlines A350-941 JA07XJ。


グライドパス・アンテナのちょっと先にランディングしました。


スポイラーやスラスト・リバーサーを作動させて減速します。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あーっ なんでインターセクション @ 福岡空港展望デッキ

2023-02-09 08:41:07 | 飛行機

スペマ機がやってきます。


…と思いきやまさかのインターセクション・デパーチュア。
こちらの誘導路には来てくれません。(TT)


Air Busan A321-251NX HL8504 "World EXPO 2030 Busan, Korea"。
誘致活動を進めている 2030年国際博覧会のデカールが貼られています。


釜山・金海行きの BX147。約 220km、実フライトタイム 30分ほどの短距離路線なのでインターセクションも仕方ないですね。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の季節も近づいて @ 福岡空港展望デッキ

2023-02-08 08:18:14 | 飛行機

梅の花を尾翼に描いて。


台北・桃園からの CI110 が on final。


China Airlines A330-302 B-18317。


2019年6月〜2020年11月は "60th Anniversary" のデカールを纏っていましたね。


国際線ターミナルをバックにランディング。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サービス満点 (^^ @ 福岡空港展望デッキ

2023-02-07 08:28:55 | 飛行機

白地に赤ロゴの機体が降りてきました。


名古屋・小牧からの JH303 です。


FDA - Fuji Dream Airlines ERJ-175STD (ERJ-170-200) JA12FJ。


おっ 手前の誘導路に曲がってきました。


キャプテン&コーパイが揃って手を振ってくれています。


サービス精神旺盛ですね。😄


ホワイトの 12号機。先ほどの JA15FJ ローズピンクとともにこの日が初捕獲です。これで 16機コンプリートまで残り 2機(JA09FJ ゴールド & JA11FJ グリーン)となりました。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソウル行き JIN AIR @ 福岡空港展望デッキ

2023-02-06 08:26:27 | 飛行機

ソウル・仁川行きの LJ222 がやってきました。


奥の TWY で B3 なら 50mm(フルサイズ換算 100mm)でこんな感じ。


Jin Air B737-8SH HL8017。


JL306 の出発を待って。


滑走路へ進入します。


テイクオフ・ローリング開始。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り少ない B777-200ER @ 福岡空港展望デッキ

2023-02-05 08:49:02 | 飛行機

ゲートからプッシュバックされた機体。


準備が整いタキシングを開始します。


手前の誘導路を通ると広角端(フルサイズ換算 24mm)でいっぱいいっぱいですね。


羽田行きの JL306。


Japan Airlines 777-246ER JA701J。


11機導入され現在は 3機にまで減った JAL の B777-200ER、先日 2023年度上期中での退役が発表されました。


残り少ない日々を無事に飛んで欲しいですね。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TIGER & BUNNY 2 @ 福岡空港展望デッキ

2023-02-04 08:22:08 | 飛行機

羽田行きの 7G42 がタキシングしていきます。


Starflyer A320-214 JA25MC。


RWY16 に向けて転回します。


ポートサイドの後部にイラストが見えますね。


ちょっと主翼に隠れてわかりづらい。


昨年 4月〜 10月にかけて Netflix で配信されたアニメ「TIGER & BUNNY 2」。


TIGER & BUNNY 2 スペシャルジェット が離陸滑走開始です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KOREAN AIR @ 福岡空港展望デッキ

2023-02-03 07:25:09 | 飛行機

ソウル・仁川からの KE787 がアプローチしてきます。


スカイブルーの機体。


Korean Air Lines B737-9B5ER HL8249。


MAX 8 の導入が進んでいますが、この日は NG シリーズでした。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親 VIETJET も出発 @ 福岡空港展望デッキ

2023-02-02 08:31:53 | 飛行機

また国際線出発機が滑走路を横断してきます。


第2滑走路新設工事の影響で従来の W1 誘導路が使用できないので W2 - RWY - E4 と経由するようになったのですね。


おかげでインター機も国内線ターミナルのデッキから間近に見ることができると。(^^


VietJetAir A321-211 VN-A630。


親子キャリアのコラボです。


GP HOLD LINE で到着機を待ってから。


RWY16 に進入します。


VJ959、ハノイ・ノイバイへ出発です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WOW の亡霊 ⁉️ @ 福岡空港展望デッキ

2023-02-01 06:52:18 | 飛行機

国際線ターミナルから RWY を横断してこちら側にやってくる機体。


ボディには大きく WOW のロゴ。


これは SFO で見た WOW Air のカラーリングでは?


でもエンジン・カウルには VietjetAir.com の文字がありますね。


垂直尾翼も VietjetAir のものです。


ThaiVietjetAir A321-211 HS-VKM。
ベトナムの LCC Vietjet Air のタイ子会社で 2014年に設立、2015年から運航を開始しました。 福岡には 2022年7月から就航しています。


この機体は当然元 WOW air のもので同社が 2019年3月に破綻・運航停止した後、10月に ThaiVietjetAir に移ってきました。
それにしてもその後 3年以上経っても塗り替えてないなんてね。(^^;


VZ811 がバンコク・スワンナプームに出発します。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする