2011.5.1(日)曇り、雨
今はまっている物それは、【まるごと緑茶】です。
先日、三男がマスオさんしているお宅に伺った際に、
いただいたのが【まるごと緑茶】だったのです。
緑茶を粉末にしたもので見た目は抹茶です。
まろやかな味がおいしいです。
緑茶をまるごといただけて、お茶殻がでない!
急須の網についたお茶殻をトントンと叩いて取り除くのがどうも面倒くさいのです。
網につまってとれない時もあるし・・・・
すぐに【まるごと緑茶】のとりこになり、その夜に即!電気店へGo!!
しかし、無かった・・・
後で聞いたら、取り寄せをしてもらって買ったとのこと。
そして、2万円くらいとのこと・・・・
その価格を聞いて、購入を断念しました^^;
しかし、あきらめきれずにネットで検索!
13,700円くらいでありました!
それでも高いけど、もしかしたら買えるかな?などと考え中です。
私は、自分が見たり聞いたりした事をすぐに人に話す方です。
まぁ、単におしゃべりが好きなだけなのですが・・
会う人、会う人にその【まるごと緑茶】の話をしたり、実際飲んでいただいたら、いいねぇ!と言って欲しい!と言った人も数人、価格を聞いて、えっ~!高~い!買えない!と
じゃぁ共同で買うかとの話もでたが、お流れに・・・
買わない方がいいよと言った人が二人。
理由は、【まるごと緑茶】の機械と似たようなものを買ったことがあるけれど、最初だけ使って飽きてしまって、今はどこかに片付けてあるとのことでした。
それを、探して貸してあげるから、もし、続けられるようだったら買いなさいと言われ、似たような機械をかしてくれるのを待っています。
三男のお宅から作っていただいた【まるごと緑茶】は本日でなくなりました。
三男のお嫁さんが今日来て、私が【まるごと緑茶】が今日でなくなったの・・・と言ったらまた作って持ってきましょうか。とやさしく言ってくれて、わぉ~!と内心とても喜んだのだけど・・・・
遠慮して、いいよと答えました。ホントは作ってもらいたいの・・・・
仕方がないから、友達から機械を貸してもらうのを待つことに。
さぁ~!飽きるか飽きないか続けられるかどっちかな?