2011.5.14(土)曇り、台風並みの強風、2日続けての霞(黄砂?)
↓木のプランターに寄せ植えをしてみたけど・・・植え過ぎかなぁ?
ミニバラ、フクシア、コリウス、ガーベラ、メランポ、奥には花壇の【忘れな草】が見える
↓ロベリア5色を植えただけ・・・左はブラッククローバー、左奥にはワイルドストロベリー、忘れな草など
↓鉢植えをウッドデッキに並べただけ・・・奥はマイガーデン:木のプランターはキットを買って釘を打って作った物。
↓庭のアジュガ満開、奥はワイヤープランツの山
↓キャットミントかな?右は宿根バーベナ、手前は忘れな草
↓忘れな草が満開、奥はあじさい、こでまり(つぼみ)、姫うずき(つぼみ)手前、マトリカリア(つぼみ)、ブルーサルビアなど
↓バラの小道?花が咲くとちょっときれいに。奥の鉢はレモンバーベナ、左の黄はビオラ、ラベンダーなど
↓白い鉢を1個追加:フクシアとプミラとワイヤープランツ
↓ラベンダーの間に三角形に植えたはずのカモミール(細~い)左は飛び石ならぬ、飛び木
↓別角度から:ラベンダーとカモミール、右の山はワイヤープランツ、左奥はバラ
まだまだ、整備不足で花もまだ、花が咲けばもう少しきれいになるかな?
花の名前はホントに横文字が多い。口が回らない時がある。
寄せ植えはちょっと苦手。ハンギングも苦手。
でも、作ってみたい気持ちは大いにある。