ビタミンちょっぴり ときどき日記

ラジオビタミンのとりこだった暇人 
100%自己中心 す~と、風のように
お通りいただけたらうれしいです。

秋晴れにアキアカネ飛び交う

2018-10-18 20:38:52 | 風のガーデン

2018.10.1(木)秋晴れ

朝から晴れでいい気分。窓を開けると嫌な匂いはしてこないということで、窓を開けた。

冷たい風が入ってきたが、澄んでいたように感じた。

開けたままにしていたが、隣の会社が仕事を始めたので、そちら側の窓だけを閉めた。仕方ないこと。

 

朝のラジオから、北海道弟子屈の川湯では氷点下2.2℃とのこと。冷え込んだのねぇ。

 

庭にはアキアカネがたくさん飛んでいたり、とまっていたりしていた。色のついていないアキアカネ?調べたら羽化したばかりの未成熟のアキアカネとか。なるほどねぇ。

 

てんがらもんラジオさんを聞きながら明日の準備。

川柳の勉強にもなったし、知恵袋ではりんごの効能などなど勉強になった。

 

ちょっと遅い昼にごま油で炒め物をしようと具を投入してジャー!と、それど同じくなんだかメロディ♪が、隣の部屋から聞こえている。もしかしたら、携帯の着信メロディ?と見に行くと切れた。

はま のり子さんだった。かけなおして、日本酒や己書の話などをした。相変わらずの優しいお声にほわわ~~ん♪ありがとうございました。

 

夕方、食用菊を摘んで家に戻ってきたら、顔のあたりでぶ~~んと、気づかれないように衣服にとまっていた蚊を、一緒に連れてきてしまったようだ。右こめかみを刺された。蚊は部屋のどこかに逃げて行った。

 

アキアカネ

真紅のバラと食後?の蜂

昼の空

夕景

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする