2019.6.17(月)曇り時々雨
ここ数日肌寒くて。今日も同じく。
あら?ヒペリカムが咲いていたわぁ。咲くまでなんの挿し木だったかしら?と思っていたのだが、ヒペリカムだったのね。
過去のブログを検索したら
同級生のさーちゃんからもらって挿し木をしたものだった。一緒にブラシの木ももらってきたのだが、それは挿し木が失敗したようだ。
ヒペリカムはもっていなくて欲しかったので、挿し木が成功して開花してうれしかった♪
ブルーベリーも1個だけ色づいてきた。
ちどりそうも開花。
チェリーセージの花は今年はなんだか小ぶりだなぁ。花数も少ないし。
午後、J子さんがおいでに。山形の観光地のことなどおしゃべり。
夏みかんジャムを作ったのを私にくれるつもりで、家のテーブルにのせておいたのを持ってくるのを忘れたと。
帰りにオオバラ&草のガーデンを見てもらって、ガウラが綺麗というので
「あら?やっていなかった?」と一鉢持って行ってもらった。
「昨年は鉢が足りなくなってガウラをたくさん捨ててしまったの」と私。
夕方眠気が少し横になった。
ヒペリカム&蜂さん
ブルーベリー
ちどり草
チェリーセージ