本日は勝田マラソン大会当日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5a/1c1f505401de6092525be9747a8e3148.jpg)
天候は晴れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ec/4864545b93ff006615a4f043bc8660fd.jpg)
おにぎり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
買って さぁ出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
会場に着くと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/35/5b49f0319cc2e06951cfc5eee3948bc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/88/5ec581aa8c6b2fe70a68fa51c9ca161b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3c/0383e33d3c46cf65fe3890a6ae6975a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b6/ac29309cc2fa971ec51871b2215c1e1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/41/1dbadf08f13972ebb239b8079a19a2df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/00/f780f97ce1bdc29df240b3a89a4bc89f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e0/161bb74ced5becd94490b2c6a468fe5f.jpg)
青空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
一色 無風に近くマラソン日和
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
今年、扇形のフラッグに新色が加わったようですがどれだか分からず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/73/9b4d4b51ddf87200325d1a518a125fcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7c/0e9fd3f16f845fa038eee76f9d3b1ec3.jpg)
アップしながら勝田駅前の大通りまで行って応援している人を見てきてUターン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0218.gif)
ん~ 気持だけはなかなか良い感じ 今月ほとんど走っていませんが・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/72/06f6da99d2840558ffa1625479bf6f87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2b/a9b50d7bf642ae455c2a5270a47d7c20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0f/bb0efd99b4a84dd38fc58d344091b9a7.jpg)
ラーメン食べながら私が建設担当した右奥のマンションを見ていると
バン・バン・バンと打上花火がフルマラソンスタートを合図
椅子に座っていると隣に男性ランナーが座って来た。
チラッとみると なんと私の市内動物園の園長さん 仕事柄、打合せなどをしたので・・
『あの~ 失礼ですが園長さんではありませんか?』
『そうです』
『やはりそうでしたか 今の現場ではお世話になっています』
『いや~ 昨日の雪では園内に雪が積もって雪かき大変でしたよ 何km出るのですか?』
『10kmです』
『そうですか 私も10kmです お互い頑張りましょう』
なかなか動物園の園長と一対一で話すことなんて無いので貴重な体験でした。
そろそろ用意をして列に並ばなくては。
第60回から連続5回出ていますが、初めて参加した時よりすごく変わったこと
とにかくトイレの数が増えた 大げさかもしれませんが3倍?
トイレ待ちのイライラが無くなりランナーの気持ちに余裕がでてきて良い効果
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
Cブロックの前の方に並んでスタートを待つ
相変わらずの面白いマイクパフォーマンス
スタートまであと8分を切ったところで何気なく自分のTシャツに目をやる。
私のTシャツは腕の所に『X』の文字が入っているのですが見当たらず。
あれ?おかしいな? どうなっているのかな?と袖口をめくると・・・・
な・な・なんと袖の裏に
『X』の文字が・・・・・・・・
ということは・・・・・・・・・・
Tシャツ
裏返しに着てスタートラインに立ってしまった。
笑笑笑
体にぴったりの服なのでここで脱ぐわけにもいかず え~い そのまま走ってしまえ~
私の後ろにいた人はタグが見えているはずなので笑っていたでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
あ~ 恥ずかしいッたらありゃしない。
市長の合図により スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
いつもならガンガン飛ばして1kmを通過するのですが、今回は飛ばさずに様子を見る。
1km過ぎ、家族の応援が有り気合いが入る。
0km~1km:4'34"
試走をして再確認したので1km毎のポイントが分かり走りやすい。
1km~2km:4'15"
スピードアップを試みる
黄色のTシャツを来たランナーの後をぴったりくっついて、抜かれずにどんどん前を抜いていく
2km~3km:4'27"
ペースは落ちたものの黄色Tシャツランナーにピタリと付く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
3km過ぎ、前をキョロキョロしていたところ
な・な・なんと
昨年の私のナンバーを背負ったランナーがいる しかも私より速いBブロック
スピードも私とほぼ同じ 思い切って声を掛けてみた
『あの 私、昨年そのナンバーでした なんか昨年の私と一緒に走っている気がします』
『え! 本当! それは奇遇だね お互い頑張りましょう!』
昨年の私と一緒に走っているような気がしてこの人には負けるわけにはいかない。
一度抜いてどんどん前に進む。ここからこのランナーとデットヒートが繰り返されます。
3km~4km:4'21"
上り坂手前でトップが折り返してきた。
息子の中学時代のライバルがワン・ツー
自分でも走っているのに応援側にまわって
『○○くん ガンバレー』と声援
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
を送りましたが、向こうはこちらを覚えているはずがないのでキョトンとして
『誰だろ このおっさん』ってな顔をしていました。
上り坂の途中右側にはいつも応援してくれる昔お世話になった設計者がいる
スーッと右側に寄り探し探し・・・・
いた!
『○○さ~ん 今年も来ましたよ~』
『お~!!!! がんばれ!!!』
『折り返して今、そっちに行きますね~』
折り返して数m前から大きく手を振って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
近づいていく。
『いいぞ! いいぞ! その調子!!!!』
『毎年、毎年 応援ありがとうございます!!』
二人で固い握手をして6kmポイントを目指す。
勝田マラソンは5年連続出ていますが、
一年に一回 しかも数秒の再会のためにこの大会に出ているような気がします。
4km~5km:4'39"
5km~6km:4'39"
6km過ぎ、序盤に抜いたはずの昨年の私のナンバーを背負ったランナーがいつの間にか前にいました。
これは絶対に負けられない スイッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0174.gif)
!
ほんのすこしずつですが距離を詰めて詰めて、また抜き去る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
そうするとまた抜き返される
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
そしてまた抜く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
この瞬間 自分にちょっと勝った気がするのはなぜでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
6km~7km:4'35"
7km過ぎ、給水を取って最後のひと踏ん張り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
沿道からも・・・
『あと少しだよ ガンバレ~』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
『行ける いける いけるよ~』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
とずっと拍手しているのは大変なのに沢山の応援をいただきました。
7km~8km:4'34"
そして8km過ぎ、またまた昨年のナンバーが前に来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
え~ またか でも絶対に負けられない ピタッとくっついてまたまたまた抜き去る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
今度はもう二度と追いつかれないようにそのままペースを保ちました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
8km~9km:4'32"
ここでも家族の声援
最後のコーナーを曲がり・・・・・
ゴール!!!!!!!
9km~10km:4'45"
参加賞のTシャツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_tshirts.gif)
とポカリスウェット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_ramune.gif)
とバナナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0233.gif)
を頂き、着替えて昼食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3b/dfef84eb247e4aaf21a19dce94e8b284.jpg)
この暖かい麦茶は冷えた体を温めてくれるのでとても美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6b/44a014f4320ce0ee715fe03c730ff076.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/04/0a4c35a75cd91a35ccd43128e3fc3958.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/96/2ad209e32581d9650c06bff10d5f6f4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/23/eee548fa2d3f2154c808fad45a6d6c55.jpg)
チキンラーメンや馬肉・つくば鶏のから揚げを頬張り楽しかった10kmを振り返り。
特に美味しかったのはこちら⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/02/8b3111de83a460f1adf07a8f651aa728.jpg)
台湾まぜそば
盛り付けもとても綺麗で行列が出来ていて、
ちょっとしたグルメフェスティバルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cutlet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/curry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e8/91726f484fb2186997c3880bd01401bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/43/e8cb2f3d7c9b7fb7dc9ed08c84066cab.jpg)
勝田マラソン イメージフォトです。
帰宅途中歩いていると・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/54/c36f5f67d948eb83d9130a137153f081.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d5/1da27329524a0dcda9b20c35a8a2c483.jpg)
お誘いのチラシをいただきました。
水戸は第1回だし、出てみようかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
高萩は自宅からアップで到着してしまう会場だし どうしよう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d7/f187ab9f609a2103e34eae9894874d7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/63/c7f13e2e662ed4781c3d2d2c2ae1a174.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/dd/2747fb60197c2981e00ed5194166995b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1e/29f0b480c5d7090becf9efea486adcb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f1/4f2f5d66e643f8b1b067f47c1d76c36c.jpg)
参加賞他
参加賞で干しイモ貰ったのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/76/18515e0e19d97d86031e48bc6853ddae.jpg)
干しイモのお土産買いました。
あ~ 一日 天気も良くて無風で楽しかった。
本日もご訪問頂きありがとうございました。