![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9c/d70b47f5bb0c3c522f80321bd79a6335.jpg)
スカイツリーのプラモ。
カッパくんのタワー好きは、「くらべる図鑑」以来か。
ブルジュ・ドバイ(今はブルジュ・ハリーファなのね!!)も欲しいよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2b/39afc2c6e5ee3fd1cb0a6cf2d4a92636.jpg)
オービター(軌道周回宇宙船)のプラモ。
シール貼ってないとなんだかわからんちん。
宇宙からの帰還船ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6b/3cf1b3e0e1b5d1b369df4771b44ce2fe.jpg)
中はこんな感じ。
失敗してセロハンテープ使用なのは、ナイショ。
最近は忙しく、カッパくんと一緒に図書館に行けない。
学校の図書室や、巡回図書館は利用しているようだけど。
「オレの好きそうなの頼む~」とのこと。
彼は物語でも、図鑑でも、漫画でも、取扱説明書でも
活字なら、なんでも読むんだけど、
おかーさん、あんたの真ん中どきゅ~んはハズさないよ。
「モノづくり断面図鑑」
偕成社の大パノラマ図鑑シリーズ だとか。
これ、高いけど、欲しい。絶版?
字も絵も読み応えあり。
「世界の橋大研究」
この本が・・・というより、タワー好きには、
橋も同じツボでしょ。
橋やダムの本大好きだよね。
瀬戸大橋だっても、橋ごとに工法がいろいろあって面白いよ。
そうそう、共通するのは、機能美なんだよね。
カッパくんに借りたのに、ナッパちんが虜?
「ずかん 宝石」
やっぱり女子はキラキラ大好きだよね~~。
買って~~、本じゃなくて、本物を。