もう2巡目に入りましたので、
重複しないように気をつけながら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/25/146d25e96e102c03cee2da381199b81e.jpg)
3年 「ロバのシルベスターとまほうの小石」
作・絵: ウィリアム・スタイグ
訳: せた ていじ
出版社: 評論社
スタイグさんの絵、ユーモラスで好きなんだよね~。
ラスト(自分が)泣いちゃうんで、困ったもんです。
こどもたちは誰も泣かないのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/53/6cd9436d00bc8cf7d36b54c19e79d121.jpg)
混合学年 「きつねのホイティ」
作・絵: シビル・ウェッタシンハ
訳: 松岡 享子
出版社: 福音館書店
スリランカの民話。
ご馳走がおいしそうなんだよ。
私こそホイティになって、食べにいきたい。
読んでる途中、前に座ってる子がにじり寄ってきたので、
「おお、そんなに夢中に・・」と、
おばちゃん感激してたら、
「コレ、落ちたよ」と、滑り止めバンドを拾ってくれました。
気がついてなかった・・・。
自分で言うのもなんですが、上手に読めました。
やっぱり少人数のほうが、読みやすいような気がします。
今年度の読み聞かせもあと2回。
未だ初心者マークですが、がんばります。
重複しないように気をつけながら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/25/146d25e96e102c03cee2da381199b81e.jpg)
3年 「ロバのシルベスターとまほうの小石」
作・絵: ウィリアム・スタイグ
訳: せた ていじ
出版社: 評論社
スタイグさんの絵、ユーモラスで好きなんだよね~。
ラスト(自分が)泣いちゃうんで、困ったもんです。
こどもたちは誰も泣かないのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/53/6cd9436d00bc8cf7d36b54c19e79d121.jpg)
混合学年 「きつねのホイティ」
作・絵: シビル・ウェッタシンハ
訳: 松岡 享子
出版社: 福音館書店
スリランカの民話。
ご馳走がおいしそうなんだよ。
私こそホイティになって、食べにいきたい。
読んでる途中、前に座ってる子がにじり寄ってきたので、
「おお、そんなに夢中に・・」と、
おばちゃん感激してたら、
「コレ、落ちたよ」と、滑り止めバンドを拾ってくれました。
気がついてなかった・・・。
自分で言うのもなんですが、上手に読めました。
やっぱり少人数のほうが、読みやすいような気がします。
今年度の読み聞かせもあと2回。
未だ初心者マークですが、がんばります。