いただきものの、ミニ向日葵。
茎が硬くて花鋏でないと切れず。
小さくても向日葵なんだな。ストロング!
朝からカッパどんとケンカ。
山で植樹するとのこと、マダニの心配や傷口があるので、長袖長袖ズボンを持たせる。
カバンに無理やりぎゅうぎゅう押し込むので、バックに入れたらというと話がこじれて、
「もう持って行かない!」とバックも水筒も持たずに。
おばあちゃんが見かねて、自転車で追いかけて水筒は持たせてくれた。
朝の玄関先はリング。
(追記、植樹は運動場の隅の○○の森でした…。無駄な喧嘩…。)
朝からのんきにWiiをしてると思いきや、
出がけに靴下も履いてなかったり、靴履いたのにカバン持ってなかったり(アナタはどこになにしにいくの?)
とにかくあの図体で狭い玄関先に寝そべってダラダラされるとそれだけで腹が立つ。
見送るのやめようかしら。
朝の見送りが今生の別れかもしれないのだから、笑顔で送り出したいのにね。
今の一大事は朝。
先日ゆみこさんとグチ合って、「母が言うほど意地にでもやらない」と悟り。
宿題は、「本人に任せよう、やってもやらなくても知らん」の境地へ。
仕事の日は、疲れて家事を済ませたら、こどもたちより先に寝てしまうことも。
(昨夜ナッパちんに読んだ「めのまどあけろ」の絵本、所々記憶にない。文章は暗記してるらしい(?_?;)
内容はともかくとりあえずやってるらしいから、質は問うまい。
母が口うるさく言わないほうが、最終的にはやるのかもと確信。
夏休みも今年こそは関わらない。研究や作文も口も手も出さないぞ!
「午前中に宿題をしなさい」と声掛けをし、場の設定は親の義務とする。
あとは、口を出さないのが母の宿題。
面談があるので、先生にも「口を出さないので、宿題できないかもしれません」宣言してこよう。
マジメを美徳と育てられたので、親になってこどもにも人並みを求めて、自分が辛い。
そういう意味では、カッパどんは親になっても辛くないだろうなぁ(T^T)