
恵方巻。きれいに巻けない(*_*)
今日は友人とウォーキング。しゃべり歩いてると、1時間半もあっという間。
1万3133歩。8キロ弱。
共通の知人の話や、最近の近況、マイブームの食材、調理法など、どーでもよいことこをワイワイ話して、ワハワハ笑って。
友人「こんなに歩いたから、脂肪何キロ減ったかな(^o^)」
17グラムです。
ガーン( ̄▽ ̄;)
ご褒美の大福はやめるそうです。
体暖まるし、気分いいし、なんでも気兼ねなくしゃべくってスッキリ!
有り難し。
帰宅後、恵方巻き作り。卵焼きや具材は、昼間用意しておきました。
寿司飯は、長命酢と胡麻油、白ゴマにしました。塩気はなし。

具材は、卵、鮪、サーモン、煮穴子、カニカマ、胡瓜。
卵も穴子も味つきだし、胡瓜は塩揉みしておいたので醤油要らず。
ムスメが自分で巻くのを楽しみにしていたので、やってもらう。
うっかり、鮪を巻き忘れ。
鮪乗っけにしてました。

ちなみにおばあちゃん作の精進巻き(笑)。これは明日の朝ごはん。

因みにLINEで送られてきた、実家母の恵方巻き。
さすが中央に巻けてます。
南南東は、ちょうどムスコの制服がかかってまして、みんなでムスコの制服見ながら黙々と。

デザートは、ロールちゃん期間限定イチゴとキウイ。

そういえば節分の豆まきしてなかったね。おばあちゃんが、例年、年代物の枡に用意してくれてます。
母屋と家と、ムスコが撒いてくれました。僭越ながら、ワタシが鬼役をしましたよ。
「宿題やらない鬼」とか「遅刻鬼」とか、「風呂場でDS鬼」とか、「押し入れでカップ麺食べる鬼」とか。
ムスコが豆をそーっとぶつけて(ビビってる?)「オラ、出てけ」と外に出されました。
そーそー、行事なんて家族で楽しい時間を過ごすきっかけよ。
そういえば、今日もムスコの担任の先生から電話があったのでした。
もちろん、グッドなニュースでないことは言わずもがな。
ヤレヤレ(;´д`)