
ローストビーフの店 Don幸庵
浅間神社前商店街を、てくてく歩き、もう本通りにでちゃいそう!なところにあるお肉屋さんのレストラン。


12時半ということで満席でしたが、ちょうど入れ替わり時間でもあり、15分ほどで入店。
実力者Aさんの圧力なのかも(笑)

なんとこんなのが目の前に置いてあるカウンター席に並ぶことに。ここか、ローストビーフが切り分けられてゆきます。
厨房を見下ろす形です。
限定のサラダローストビーフランチは終了、寒い日のためかビーフシチューもたくさんオーダーされてました。
鉄皿ごと青いガスの炎に包まれてグッツグツのヒチュー!?( ; ゜Д゜)

サラダとコンソメスープ。
美味しい柑橘系ドレッシングは販売もしてました。リッチなお値段。

…来ちゃった。

お箸もあるけど、厚みがあるので、ナイフとフォークのほうが切りやすい。
厨房は忙しく立ち働いていて、なかなか忙しない。M隊長も要チェキだった、チーズケーキが奥からたくさん運ばれてくる。やっぱりみんな頼むのかしら。

と思っていたら、コーヒーと一緒に、目の前に置かれるチーズケーキ。
青天の霹靂!嬉ビックリ!これもAさんのネームバリュー!?( ; ゜Д゜)

というわけではなく、知らなかったけど、水曜日の限定60食だか限定のチーズケーキサービスだそう。
ラッキー!!正しく生きてきて良かった!
正統派の甘過ぎない、スフレタイプのチーズケーキでございました。
これなら食後もいける!
見渡せば店内オール女子。夜は予約のみだそうで、女子に生まれて良かった。
そして平日ランチに来れる程度のお金と時間と健康に大感謝!
どーんと幸せ気分で外に出ると冷たい風びゅー。胃袋は暖かいけれど、ああ特に頭が寒い!
(ちなみに晴れさんは寒くてずっと頭を押さえてのハイキング。決してズラが飛ばないようにではない。)
今年の外歩きは、冬の帽子が必須です。

通りの向こうには、行列のどら焼きの河内屋さん。
静岡のドン、Aさん情報では、お店の人曰く、餡巻きの後作ったどら焼きの皮は大きくなっちゃうそうで、お得なんだとか。
餡巻き直後ならラッキー!!
でも今日のところは買わずによしとしよう。
そして浅間神社に戻って解散。その後、すぐお土産交換を思い出して再集合となりましたがね(^_^;)
約1万千歩ほど。街中近くでほどよいアップダウンがあって、コーヒーブレイクもできて、ご褒美ランチもあって、これも定例コースに是非。
圧し(忍し?)の強いAさんも、足は案外デリケート。霜焼けの回復を祈っておりますよ。