おでかけ大好き

お金のかからないおでかけ&ささやかな幸せ&読書など。毎日楽しいことばかりだといいのにな。

羊の木

2018-02-14 17:29:17 | 映画


引き込まれた。

俳優さんがみんないい。普通と普通じゃないの曖昧さ。だから錦戸くんもちょうどよい普通さが引き立つ。

特に松田龍平、キミ、ただならぬよ。

感じ悪そうだったり、好い人そうだったり。

好感持たれてそうだったり、避けられてたり。

経歴を聞いた途端、見る目が変わったり、変わらなかったり。

しかし、羊の木の意味が最後までわかんなかった。

信じて待てば、羊のような良いモノがなるよ!ってこと?

つい色々考えてしまいそうな、でもなにもわかんないような映画でした。

原作のコミックも読んでみたいかも。また映画と違うのかな。

そういえば、「羊と鋼の森」も映画化するのね。ストーリーが淡々としてるけど大丈夫か。

「ラプラスの魔女」も桜井翔くんと広瀬すずちゃんで映画化するんだね。んー、あの原作は…私的には…どーだかしん。

ワタシが映画化で観たい(聴きたい)のは、「蜜蜂と遠雷」。配役は全然浮かばないけど…。(若手俳優がわからん) あの鼻っ柱の強そうな審査員は、吉田羊さんとか。

直木賞作品だから、いつか映画化するよね。で、原作に忠実に、必ず浜松でロケしてくださいね。

次は、「グレイテスト・ショーマン」か「シェイブ・オブ・ウォーター」がいいかな?