
IKEAのど甘いシナモンロール。
おばさんの気付け薬!?
羽生くんの完璧なショートの演技に、日本中のおばさまがホッとしましたね。テレビでもエンドレスで映像を流してますもんね。
個人的にはフェルナンデスくんの大人の色気が好きです。
午前中、歯科、実家、銀行、ホームセンター。ひとつひとつはたいした用事ではないんだけど、午前中全部使いました。
午後から今度はムスメの参観会なので、お昼前から友人とランチ。
今回は、はま寿司。友人も私もここ最近、ご馳走三昧で軽めにいきたいところ。
汁物無料券を使い、500円以内でした。待ち時間調整したい参観会前にいいですね。
ムスメの参観会は、いつも気楽。ムスコのとこは、隣の席の親に謝り、担任に謝り、声をかけて来る人に条件反射で謝ってしまうからね。
今回は、この学年最後の懇談会ということで、ほぼ全員参加。そうかついに小学校も後1年かぁ。
リップサービスもあるだろうけど。
先生はムスメたちの卒業まで、そして担任をしたムスコたちの学年が中学を卒業するまで、本校在任を希望しているそうで。
先生にとっては、卒業しても自分が見守る生徒なのね。ありがたいことです。
大事に思ってくれる人がいれば、人は自分を大事にしますよね。
誰かに想い遣られると、誰かを想い遣るようになり。自立しつつも、持ちつ持たれつ。そういう人に私はなっているのだろうか。