こだわりメモ帳

ここはブログ内の検索ができ便利。2004年9月~2017年3月も残されています。17年3月~23年5月はExcite

・ 竹の道の一日めぐり

2009年05月06日 | ◆ お歩きさん
京都・東向日 2009.5.1


 東向日から洛西口まで、竹の経をあるく。
何年ぶりかの竹の道、この季節でもあり筍掘りが見れたが
あるかも知れないと、楽しみにしていた路端売りにはありつけなかった。
この辺りは名だたる筍名所、無人売りするほど安っぽくありません、ということか。
6kmの最後は物集女車塚古墳となったが、
途中、桓武天皇皇后稜に立ち寄るが、ちょうど御命日とのことで4,5人の神官がいて、
橿原から来て10時から済ませたと言い、祭祀は見れなかった。
この日の見つけ物は、歩き始めて間なしの古い倉景色と、最終ポイントを終えたあと
町中で見かけたクラシックキャデラック。玄関よこにきれいに磨かれて鎮座していた。
お好きな主に囲われ、古車もゆうゆうとした風情である。
コメント