散歩道 - いつもと違う角を曲がればそれは新たな発見の始まり♪♪

休日には趣味の園藝と散歩で楽しみ♪
時々・・・自分の病気や障害の事でも・・・

禁煙って・・・

2007年04月27日 21時48分30秒 | 徒然なるままに
写真:我が家の庭先から:萌える春「紅葉」

先日、MSN毎日インタラクティブに「禁煙治療:半年続いたのは3割」って記事が出ていました。 
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20070418k0000m040149000c.html

禁煙については、タバコを吸う人達が一度は、なんやかんやの理由をつけて試みるもんですよね。私の仲間も最近、禁煙したんだと言ってましたが、10日後には、一言駄目だったと・・・禁煙だけは、皆さん、何度トライしても確実に挫折するんですよね。私の仲間で成功例は、私を含めて、数人かも。

挫折の理由は様々、私に言わせれば、意志が弱すぎる。自分に甘えている・・・・言分けは、こつけにしかすぎません。なんちって・・・私も健康時には何度トライしたか・・・結局止める事は出来ませんでした。肺がんで死ねば本望だと思っていた時期も・・・

でもね、タバコを吸うことによって、動悸が激しくなる、息苦しい、心臓の鼓動が止まってしまうような予感を実感すると確実に止められるかも・・・と思ってしまいます。やはじ、体で実際に恐怖を味わうと必然的に止められます。私は、一時的に、たばこを吸うと心臓が止まってしまうかもと恐怖におののきました。

結局、それが功をそうしたのかも知れません。2004年11月を最後に一発で止めてしまい、吸いたいと言う感情は生まれてきませんでした。止めるためには、体に恐怖を植えつけるのが良いかも知れませんね。実体験から言える言葉かも・・・そうか!2004年10月までは、日々30本吸っていたんだよなぁ~!

天気:曇り
気温:最低温度:9.6℃ / 最高温度:17.6℃
ウォーキング:17404歩 / 消費カロリー:523.30Kcal
歩行距離:約11.31km
-----------------------------------------------

最新の画像もっと見る

コメントを投稿