goo blog サービス終了のお知らせ 

曲がり角の向こうに・・・

毎日の暮らしの中でフと心に留まった人やもの、そして風景を描きとめています。 

上諏訪への旅 (2)

2024-11-28 | 

前夜温泉に入って早目に床についたので

翌朝はすっきりと目が覚めました

見出し画像はホテルの部屋から見た夜明けの諏訪湖です

お茶を一杯飲んで娘と朝風呂へ

8時からの朝食は1階のイタリアンレストランでした

写真は撮りませんでしたが

ビュッフェ形式で和洋アジアンの料理が並んでいました

どれも美味しそうで自分では普段作らないような

料理もたくさんあっていつもながら目移りしてばかり(^_-)

一応バランスも考えて選んで美味しく頂きました

温泉には2回入りましたが

岩盤浴は未だでしたので

11時のチェックアウト前に岩盤浴を少しだけ楽しんでから

チェックアウト

荷物をフロントに預けてハーモ美術館へ向かいました

フロントの方に聞いても行き方については

よく分からず諏訪湖畔に建っているのだから・・・と

地図を見ながら昨日の北澤美術館への道の先を諏訪湖に沿って歩きました

周囲の山々は明るく色づき湖は青い・・・

風がなければ最高の散歩日和なのに・・・などと娘と話しながら

テクテク

40分ほど歩いているうちにやっと富士山が見えてきました

良い感じです

それでも目指すハーモ美術館の看板も姿も見えてきません💦

この辺で引き返そうか・・・とも思いましたが

折角ここまで歩いてきたのだし 引き返すのは何とも心残り・・・と

娘と共に歩き続けてついに到着しました

富士山産を望む癒しの空間と言われているハーモ美術館ですヽ(^o^)丿

素朴派のアンリ・ルソーをはじめルオーやシャガール   グランマ・モーゼスなどなどの

作品が展示されていました

館内で写真撮影が許可されている唯一の作品は

ダリのこの作品

この部分にダリの横顔があるそうですがお分かりでしょうか・・・?

ユニークな作りの美術館で迷子になりそうになってしまいましたが

明るく開けた2階の窓から見えました~~富士山が

アレレ??(・_・;) 写真には富士山が見えませんね・・・💦

外からの方が良く撮れていました~~(^^;)

陽だまりが暖かくいつまでも坐って見ていたい安らげる空間でした

 

帰り道は心は軽く足は重くなっていましたが(^_-)

道沿いの素敵なカフェ「ホルツ」でランチを楽しみながら一休み

私はこれを⬇️

娘はこれを⬇️頂きました

コーヒーはお代わり自由でした

 

長野に来てから頂いたすべての食事がとても美味しかったのは何故なのでしょう?

娘も驚く口福の旅となりましたヽ(^o^)丿

 

この日歩いたのは17,300歩!! 

それにしても二人して良く歩いたものです

子供の頃小児ぜんそくで苦しんだ娘が随分逞しくなりました

 

                    

 

急ぎ足で娘との上諏訪の旅をまとめました

明日は午後から白内障の手術の日です 

3日前から1日4回の点眼が始まっていました

簡単な手術とは言え初めてのことで不安です

片眼づつ手術することになっていますので

当分の間ブログはお休みになると思います

再開の際はまたよろしくお付き合い下さいませ

師走の気ぜわしさも目の前ですし

寒さも厳しくなって参りました

どうぞお身体お大切にお過ごし下さいますように(*^-^*)

 

コメント (14)