6月28日(土)
先ほど帰宅し、ひとまずほっと一息して、一人打ち上げなんぞしております。
今夜の“PPF小林正嗣追悼ライブ”では、主催者側ということでPPFのメンバーとして演奏させていただきまして、楽しい時間を過ごさせてもらいました。
お客さんもたくさんお越しいただき、満員御礼の立ち見で溢れる状態でしたし、出演バンドの演奏も、リハなしで入れ替えの時間もなく大変でしたが、非常にクオリティの高い演奏が目白押しで儲けもんのライブでした。
偉大なるミュージシャンであった“ギブソン太郎”こと小林さんを偲ぶ地元のミュージシャンや、遠く大阪やら東京のプロミュージシャンが駆けつけてくれまして、思いを込めて演奏をしてくれました。
そんなミュージシャンの中には、本当に久しく会うことのなかった旧知のミュージシャンと出会うこともできて、“小林さんつながり”ということに対して思い切り感謝する次第です。
小林さんを知っていてよかった。
ありがとう!
とりあえず、今夜は感謝を申し上げるに留まりますが、改めて画像などアップいたします。
先ほど帰宅し、ひとまずほっと一息して、一人打ち上げなんぞしております。
今夜の“PPF小林正嗣追悼ライブ”では、主催者側ということでPPFのメンバーとして演奏させていただきまして、楽しい時間を過ごさせてもらいました。
お客さんもたくさんお越しいただき、満員御礼の立ち見で溢れる状態でしたし、出演バンドの演奏も、リハなしで入れ替えの時間もなく大変でしたが、非常にクオリティの高い演奏が目白押しで儲けもんのライブでした。
偉大なるミュージシャンであった“ギブソン太郎”こと小林さんを偲ぶ地元のミュージシャンや、遠く大阪やら東京のプロミュージシャンが駆けつけてくれまして、思いを込めて演奏をしてくれました。
そんなミュージシャンの中には、本当に久しく会うことのなかった旧知のミュージシャンと出会うこともできて、“小林さんつながり”ということに対して思い切り感謝する次第です。
小林さんを知っていてよかった。
ありがとう!
とりあえず、今夜は感謝を申し上げるに留まりますが、改めて画像などアップいたします。