1月16日(水)
毎年、この時期には各地で雪が降っているはずなんだけど、今年は暖かいね。
豊橋は雪はほとんど降らないが、名古屋は年に1~2度雪が降って積もる。
名古屋で雪が降ると、通勤に支障が出るし困るんだけれど、これだけ暖かいと逆に気味が悪い。
山間部で雪が降らないのでスキー場が困っているだろうし、春に雪解けの水が少なくてダムが枯渇するというので、やっぱり真冬には雪が降らなきゃまずいんだよね。
と言ったところで、明日から今週末は冷え込んで山間部では雪が降るかも知れないとか。
もし市街地に雪が降ると、ハイエースにスタッドレスなり冬タイヤの用意しないと走れない。
豊橋や浜松では全然積もることがないので買ってないし、普段考えもしていないけれど、それじゃあいかんよな。
この頃の天気は、どうなるかわけがわからんので。
今日の帰りの電車、30分遅れて駅は大混乱。駅に行くと、ホームは前の電車待ちの人で溢れていてパンパン。原因は踏切の安全点検とか言ってましたが、よくわからない。
30分前の電車が来て、ちょうどいつもの時間と同じぐらいになったけれど、8両じゃなくて6両だったから満員電車の上に2両分の人が余り、積み残しもあったようだし、とにかくぎゅう詰めだった。
例によって、オレのお尻や背中に誰かの体とカバンがぴったり密着するし、前には女の子のリュックが股間に当たりそうで、思い切り踏ん張って股間にだけは当たらないようにしていたので、くたびれて腰が痛くなった。。。
しんどくなって夜JOGできず。
毎年、この時期には各地で雪が降っているはずなんだけど、今年は暖かいね。
豊橋は雪はほとんど降らないが、名古屋は年に1~2度雪が降って積もる。
名古屋で雪が降ると、通勤に支障が出るし困るんだけれど、これだけ暖かいと逆に気味が悪い。
山間部で雪が降らないのでスキー場が困っているだろうし、春に雪解けの水が少なくてダムが枯渇するというので、やっぱり真冬には雪が降らなきゃまずいんだよね。
と言ったところで、明日から今週末は冷え込んで山間部では雪が降るかも知れないとか。
もし市街地に雪が降ると、ハイエースにスタッドレスなり冬タイヤの用意しないと走れない。
豊橋や浜松では全然積もることがないので買ってないし、普段考えもしていないけれど、それじゃあいかんよな。
この頃の天気は、どうなるかわけがわからんので。
今日の帰りの電車、30分遅れて駅は大混乱。駅に行くと、ホームは前の電車待ちの人で溢れていてパンパン。原因は踏切の安全点検とか言ってましたが、よくわからない。
30分前の電車が来て、ちょうどいつもの時間と同じぐらいになったけれど、8両じゃなくて6両だったから満員電車の上に2両分の人が余り、積み残しもあったようだし、とにかくぎゅう詰めだった。
例によって、オレのお尻や背中に誰かの体とカバンがぴったり密着するし、前には女の子のリュックが股間に当たりそうで、思い切り踏ん張って股間にだけは当たらないようにしていたので、くたびれて腰が痛くなった。。。
しんどくなって夜JOGできず。