『晴れた日には・・・』

日々の雑感を綴ります。

コロナ禍で、二度目の夏休み。

2021年08月03日 | 新型コロナ

緊急事態宣言も4度目ともなると

「外出自粛のお願い」も、

もう、多くの人が聞く耳を持たなくなってきているように見受けられますね。

「今年のお盆の帰省は我慢してください。」って、

昨年も言っていたような・・・・。

ラインニュースを見ていたら、

「国境を越えて運動会に来るのはよくて、県をまたいでの墓参りはどうしてダメなのか?」

とありました。

『「今年を我慢すれば、来年こそは!」と思って迎えた夏だったのに・・・』

という思いを多くの人が持つのは仕方がないと思います。

 

さてさて、

そんな中でも、先日、

埼玉に住む三男のお嫁ちゃんから、

幼稚園の夕涼み会の様子がラインで届きました。

たくさんの規制がある中で、感染予防しながら

こうした行事を開催してくださる幼稚園には、感謝です。

田舎のほうがちょっとビビっていて、

なかなか行事の開催に踏ん切りがつかないように見受けられるから。

 

田舎は田舎で、遠出ができないので身近な場所でキャンプ。

息子一家は、山の中へ。

娘は友達と湖のほとりへ。

コロナでキャンプ場は大賑わいとか・・・・。

いずれも県外者が多かったそうで・・・・・。

いいよ、いいよ。

戸外なら、密は避けられるし、間も開けられるし、換気の必要もないもの。

楽しむことができてよかったねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民プール

2021年07月17日 | 新型コロナ

いつもより、2週間も早い梅雨明けです。

 

昨年はコロナ感染拡大を懸念してオープンしなかった市民プールでした。

それ以前も、

長い梅雨だったり、雨ばかり降る8月だったりで利用者が少なく、

近隣の公営プールは軒並み、お休みしておりました。

市民プールも、土日とか学校が夏休みシーズンだけ、など

営業期間が限られていました。

 

今年は、先週の日曜日あたりから始まっていました。

チーちゃんたちはさっそく、

バスに乗って保育園での利用となりました。

 

そして今日、梅雨も明けて暑くなり良いお天気、

家族で出かけていきました。

 

ちょっと用事があったので覗きに行くと、

結構大勢の利用客。

子供連れの親御さんたち、中高生の若者たち、

仲間で連れ立っての異国の方たち、などなど

当然(プールなので)マスクなんかしないで

皆さん、のびのびと嬉しそうに遊んでいます。

 

息子が、

「コロナ前みたいだよ! 

 管理もしっかりしてるし、いいよねえ。」

と言いました。

どこに行っても、全員がマスク姿が当たり前の昨今、

ほとんどの人がマスクなしのプールサイド(もちろんプールの中も)

そんな様子を見るのは久しぶりだったせいか、

なんだかうれしくなりました。

 

それができるのは、

この地域の保健所管内から

コロナ感染者が一人も出ていないこともあると思います。

 

ワクチン接種が進んできました。

感染防止の意識をみんなが持って、

一日も早く

マスクなしの日常が戻ってくればいいなあ、と思いました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種、その後。

2021年06月04日 | 新型コロナ

6月1日(火)

1回目のワクチン接種行いました。

 

接種部位がかなり痛くて、

夜は到底、左側を下には眠れませんでした。

右側を下、あるいは上向きで・・・・。

 

いつもはかなりの時間、

自分は左を下に眠っているのだな、と気づかされました。

寝不足でした。

 

あくる日は、割合、調子よかったので

動けました。

花畑の一部の草取り、

漬物桶、漬物石の片づけ、

イチゴジャムづくりなど。

 

ところが、接種二日後(昨日ですが)

寝違えたかのように、

やたらと首から肩、肩から背中、と痛みがあります。

左側の肩甲骨のあたりの痛みは特にひどく、

だんだん腕が上がらなくなりました。

右手を動かしても左側に響く有様でした。

 

ワクチン接種のせいなのか・・・・・、

重い漬物石を持ったせいなのか(笑)・・・・、

あれこれ、心配しながら過ごしています。

 

こんなんでは、

二回目接種が思いやられます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナワクチン接種予約を済ませて

2021年05月17日 | 新型コロナ

もう今や、

コロナ感染拡大防止は、

緊急事態宣言ごときでは収まらないような雰囲気です。

国民のせめて半数以上にワクチンを接種しなければ

感染拡大が止まらないのかもしれません。

 

でも、日本中の65歳以上の高齢者が全員ワクチン接種したって、

そんなのは無理でしょう。

多くの高齢者は、家に籠っているのだから・・・・。

 

肝心なのは、

大きな都市で、感染のリスクを負いながら、

満員電車に揺られて出勤している、20代から50代の人たち、

その人たちにいち早く打つことが、

感染拡大防止につながるように思うのですが・・・・。

 

今日、私の地区で

高齢者のワクチン接種予約が始まりました。

他市で問題になっているような、

電話がつながらないとか、ネットがつながらないとか、

そういうことが起きることも想定して、

もし、だめなら、

次の機会に予約を取ろう、という軽い気持ちでおりましたが、

開始してすぐに、あっさりと予約が取れました。

 

およそ2万人いる高齢者に対して、

今回は9000人分の予約、ということのようでしたが、

トラブルもなかったようで、

午後2時ころには、ネット予約分がいっぱいになったと、

市の安全・安心メールで知らせてきました。

電話予約分は、まだ余裕があるようです。

主人も私も、かかりつけ医で受けますが、

6月中に2回接種できる予定です。

 

ワクチンを打つ算段ができたので

早速息子たちに知らせました。

「お盆に帰れるようなら、帰っておいで。」

 

できることなら、父さんとの二人分をお前たちに譲ってあげたいよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠い世界の出来事

2021年04月29日 | 新型コロナ

都会では、

3回目の緊急事態宣言。

大騒ぎした1年前を思い出します。

 

県内の感染者も連日発生し、

市内でも(と言っても街中ですが)

感染者がぽつぽつと出ているようです。

が、

ありがたいことに、ここでは通常の生活が送れています。

 

変異株とやらが急速に拡大している、と聞いても

今まで通り、

人込みには出かけず、

必要な食品・日用品は生協と週に1~2度の買い物、

それも込み合わない平日で済ませ、

毎日のように家の周りや花畑の散策と

草取りをして過ごしていれば、

感染するはずはない、と

この一年で学びました。

 

それなのに、

こんな田舎のおばあちゃんたちに

優先して、コロナワクチンを打ってくださると言います。

政府のお偉い皆さんは、

これが、感染拡大を防ぐ有効な手段と、

本当に思っているんだろうか?

今、ワクチンが本当に必要な場所、人達は

感染の心配のない田舎の高齢者などではないはずなのに。

 

オリンピックの組織委員会に身を置く息子は

3月下旬から急に忙しくなり、

毎日、日付が変わらないと帰ってこない、

と、お嫁ちゃんが心配していました。

息子の体は心配だけれど、

オリンピックにしたって、

遠い世界の出来事のような思いです。

それに、

5月11日までの期間で感染が収まるとは、到底思えません。

 

コロナウィルスの感染の広がり、変異株の感染力の強さ

ワクチン接種の状況を見たら

都会の皆さんに、通常に近い生活がもどるのは

1年や2年はかかるのではないかしら?

 

毎日報じられているコロナ関連のニュース、

我がことのように大騒ぎして心配した一年前とは違って

今は、

遠い世界の出来事のように捉えている

田舎のおばあちゃんです。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする