ご主人方がお勤めしている間、
家の周りの畑は
雑草に覆われておりました。
(我が家も例外ではありませんでしたが・・・・)
退職されて、
皆さん畑に戻ってきました。
隣の本家の畑は
ただいま91歳になる本家の当主が
主に野菜作りをしております。
趣味のゴルフをするための「小遣い稼ぎ」だそうです。
おっきなトラクターも運転します。

その下の畑は、
本家のそのまた本家の持ち物で
ご主人がお勤めの間は荒れ放題でした。
一面アレチウリで、
集落全員が総出でアレチウリ撲滅対策草刈作業をしたこともあります。
道路を挟んですぐ上の畑は
お隣のもうすぐ80台になられるご夫婦が
沢山の野菜を作っております。
いまでは、皆さん退職されて、
こうして畑に戻ってきました。
さてさて、
本家のそのまた本家のご主人(バックフォーをお借りした)ですが
同じ集落の90代のご夫婦が
頑張って作っていた畑を
家から遠すぎるからと野菜作りをあきらめて
(家の近くにある畑だけで用が足りるからと)
その小さな畑を買い取って
一緒に耕すことにしたようで、
さっそくバックフォーで
境の土手を崩していました。

男たちは、
おっきな機械があると
何だかそれだけでうれしくて
張り切れるようですね。

「欲しいなあ・・・トラクター・・・」
と、主人がぼそっと言いました。
「買ってあげましょうか?」
と、言ってやりたいところですが
こればっかの土地に
ウン百万もするトラクターは似合いませんから
あきらめてもらいましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます