「よくする会」の会計監査、総会も無事終わり、
市役所の報告会(監査)もなんとか済ませることができました。
いっぱい、いっぱい手伝ったので
主人が、ご褒美のドライブに連れて行ってくれました。
阿智村の花桃。
もう、少し時期が遅かったです。
愛知県豊根町の枝垂れ桜
道の駅の駐車場沿いの枝垂れ桜は
今がちょうど見ごろでした。
良いお天気で、
のんびりとしたドライブができました。
主人に、感謝! 感謝!!
「よくする会」の会計監査、総会も無事終わり、
市役所の報告会(監査)もなんとか済ませることができました。
いっぱい、いっぱい手伝ったので
主人が、ご褒美のドライブに連れて行ってくれました。
阿智村の花桃。
もう、少し時期が遅かったです。
愛知県豊根町の枝垂れ桜
道の駅の駐車場沿いの枝垂れ桜は
今がちょうど見ごろでした。
良いお天気で、
のんびりとしたドライブができました。
主人に、感謝! 感謝!!
三月のあの暖かさは何だったのでしょう?
高遠の桜は咲き急いで、4月1日には満開になり、
あっという間に散っていきました。
あの、第1弾の「春」に間に合わなかった私の花畑に
ようやく春が訪れています。
でも、これで平年並みなんですけれど・・・・・。
昨秋、新しい種類のチューリップを植えました。
手前の黄色に赤のラインが入っているのは「ワシントン」
向こうの、エンジと白のは「グリーンラブ」
赤いチューリップは「プリティ」
これは、「アラジン」というチューリップ。
先がとがって、ちょっとすました感じ。
こちらはまだ咲き始め。「ノールドアインデ」
はなびらがフリンジしてかわいいチューリップです。
風が冷たいけれど、
これがいつもの、信州の春です。
入園式の次の日こそ
大泣きで半日を過ごしたようですが、
その後は、
「行くのイヤ!」と言ったことはなく、
保育園が楽しいようで、
毎日、張り切って通園しています。
「ばあばと(じいじと)留守番してる!」と
言ってくれるかと期待していたのに(笑)
もう、見向きもしてくれません。
給食は、
友達とおしゃべりが楽しくて、
「食事が進みません。」と
先生に言われたとか・・・・。
今までは、かあかと二人で過ごし、
あるいは支援センターに行っても、
みんなナオちゃんより小さいお友達で
つまらなそうにしていたらしく、
今は、一緒に遊ぶ同い年のお友達がいっぱいいて
毎日がとっても楽しいのでしょう。
そうやって、
みんな大きくなっていくんだよなあ・・・、
と、
じいじもばあばも
ちょっと寂しさを感じながら
ナオちゃんの成長を見守っています。
近くの山から出火し、
今日の午後は、大騒ぎの半日でした。
菩提寺の裏の山だったので、
炊き出しの準備をしたほうがいいかと思い(息子が役員なので)
集会所を開放したり、
歩いて様子を見に行ったりと、
慌ただしい半日となりました。
この山自体は、個人の持ち物で、
業者を頼んで、木を切り出しているようですが
どうやら、業者さんのたき火の後始末が不完全で
昼の1~2時間の間に、燃え広がったようでした。
川の水は今の時期は少なめで、
防火水槽の水だけが頼りだったのですが、
ほとんど役に立たず、
消防のヘリコプターを依頼しました。
山梨県から来てくれたようでした。
でも、昼間でよかった・・・・・。
風がなくてよかった・・・・・。
大事にならずに済んで、
本当に良かった・・・・・・。
お寺にお見舞いに伺うと、
ご本尊様を避難させる準備までしていた、とのことでした。
春のたき火、
特に、山でのたき火には、
本当に注意してほしいものです。
昨秋、
毎年球根を購入している花苗屋さんから、
ビオラの苗を購入してみました。
24株が入った箱で。
まだ、小さな苗だったので、
どんな花が咲くかは「お楽しみ!」ということで、
植えてみました。
暖かい春の日差しの中で
座り込んで、じっくり見てみると・・・・。
なんか、みんな表情が違うねえ
なぜか、白花の苗が混じっていた。
ちょっぴり疲れたかな?
「咲いてみてのお楽しみ!」の苗たちは、
本当に楽しませてくれています。