ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

屁っぴりよめご

2009年06月11日 14時54分50秒 | みちのく昔話
 むかしむかし、あったど・・・
一人息子さ、嫁(よめご)もらったれば、その嫁ごは働きはいいんだげんとも、顔色が日増しに青くなるんだど。
それで、お姑さんが心配して・・・
「嫁ごや嫁ご、おめぇ、どごが悪いのか? 顔色悪いげんとも・・・。」
って言ったれば、
「おがさん(お母さん)。おれ、屁出でぇの我慢すてっから、こうなったんだおん」って言うんだど。 
そしたら、おがさんは、「屁なんていとやすいごった。なんぼでもたってくれろ。」
って言ったんだど、そしたれば・・・
「ほうがい!?(そうですか)ほんでは(それでは)、おがさん、そこらさつかまってでくないん。」と言ってグイラ、尻ひったぐって(お尻をだして)「ボンボン、ボンボンBU~・・・]と屁をこいだら
そこらにあるもの、みんなふっとんだだど。おがさん慌てて、「嫁やぁ~、屁の口止めろ~!屁の口止めろ~!」と言って、ろぶち(囲炉裏のふち)ば掴んでだったど。
それで、屁は止まったげんとも、お姑ガガさん、息子ば呼ばって、「息子やなんぼにも(どうしても)おらいさ、おがんねがら、嫁ば実家さ送ってけろ」と言ったど。
それで、息子もまず送って行くべと思って、一緒に途中まで行ったれば、大きな柿の木さ、たいした柿が見事になってたんだど。
息子は、歩くの止めて、たまげで見ったんだど。
そしたら嫁ごは、「ああ、欲しんだべなぁ。」と思ったらしく、グイラ尻ひったぐって、「ボンボン、ボンボンBU~・・・」
柿の木の柿はあっと言う間にみな落ちてしまったど。
二人はそれを集め、いっぱいにしょって、また家さ戻って、おがさんに訳ば語ったれば、おがさんも、よしよしと聞き入れて、また家で仲むづましく暮らしたんだと。
屁吹くは屁福って言うことだから。屁は福だ!
屁たったって、ごしゃく人(怒る人)いないものなや。


方言でわからないところがあれば、コメント下さい。

ちなみに我が家では、屁ぴりよめご大歓迎!

コメント (40)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 舞台八幡神社と蛸薬師/仙台... | トップ | 戦時中の仙台市電そして廃止 »
最新の画像もっと見る

40 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですねぇ (維真尽(^.^))
2009-06-11 15:47:58
なにより~
明るくて~いいでないかい (^^)v

それでも~我慢するとこも
かわいいじゃありませんか (^_-)~☆
返信する
宝文堂からその昔・・ (酔漢です)
2009-06-11 17:48:28
「塩竈の民話」でさの最初。「屁ったれ嫁ご」
として紹介されておりました。
なつかしい民話ですね。
同じ本に「鼻いでぇお化け」の話も掲載されていまして、この話の方が全国区でした。
「なんだや、鼻いでぇって何だとおもったらっしゃ○○だったんだなや・・・」
さて○○に宛てはまる文字は何でしょう。

今週仕事が立込みまして自身のブログが更新できずにおります・・。
返信する
この話 (モコ)
2009-06-11 18:38:33
この話面白いよね

ひーさん絵が上手いね

でもさぁ~
この姑も勝手だよね
得だと思えば家に置いてさぁ~
返信する
いーさんへ (ひー)
2009-06-11 21:28:57
早くよめご来ないかと、楽しみにしているのですが・・・
返信する
酔漢さんへ (ひー)
2009-06-11 21:33:05
鼻いでぇってなんだべ??
思いつきませんね~

今から出かけるので~す。
例のロケです。
返信する
モコさんへ (ひー)
2009-06-11 21:34:19
確かに! 昔は簡単に返したのですかね~?
返信する
昔話  (^-^) (かにちゃん)
2009-06-11 22:57:05
たのしみです! 日本昔話で見た事が有る様で

あらすじ分かるので、方言の意味が何となく理解できましたよ~

ひーさんの挿絵は動きや雰囲気がでていて、楽しい 
返信する
お晩です (あーさん)
2009-06-11 23:02:19
各地方にも同様の昔話があるようで、ひーさんのしゃべくりも100%分かりましたヨ♪

屁の主成分は ヘリウム  なんてアホなことを言って喜んでた頃もありました ww
返信する
ひーさんの絵 ()
2009-06-11 23:06:01
方言って いいですね~。
でも地方が違えば全くわからないでしょうね。

お嫁さんのすべすべした丸いお尻と踏ん張っている足の逞しさ 
よくかけていますね。 

・・・・・・・

前に二つくらいコメントを書いて投稿ボタンをおしたのですが
見えないんですよ~~。

送信タイミングが悪いのかしら?
返信する
Unknown (桃源児)
2009-06-11 23:16:26
ひーさんの絵も味わいがあり、この話のユーモラスさを感じさせてくれますね。
屁福、本当に福の神かもしれませんね。
返信する

コメントを投稿

みちのく昔話」カテゴリの最新記事