Praha

日々、楽しんで...

抹茶くず湯

2009-11-25 | 
生協の商品案内の中に、こんな物を見つけました。

朝食後は、コーヒー。
昼食後もコーヒーといきたいけれど、身体を冷やして
はいけないので、最近は生姜をすりおろして、ミルクティー。

くず湯もいいかなと思っていたので、今日からしばらくは
これで。

             
きれいな色。(汚いカップでした)
トロッとして、抹茶の味も少し。
身体も温まりそう...

でも、今日はポカポカ陽気で暑いくらい。





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湖南三山から永源寺へ | トップ | パンジーとジュリアン »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪ (momo)
2009-11-26 08:14:20
あったかい飲み物、癒されますね。
葛湯って、しばらくいただいてないです。
祖母が、よく作ってくれました。
こんな、手軽においしく出来る商品があるとは。
私も探してみよーっと♪
返信する
私も好きです (hiro)
2009-11-26 15:08:44
抹茶葛湯私も大好きです。生姜湯やらかりん、ゆずなど冬になると色々飲みます。今年は暖冬だというけれど北海道の冬はやっぱり寒いので
体の中から暖めます。市内はまだ雪は積もってませんがスキー場はオープンしたところもあるようです。
返信する
momo♪さんへ☆ (Hibiscus)
2009-11-27 15:21:04
抹茶と葛という言葉で、即注文して
しまいました。
トロッとしていて、ほんのり抹茶の香り。
味も優しい甘さ。
簡単にできるので、momo♪さんも探して
みて~
返信する
hiroさんへ☆ (Hibiscus)
2009-11-27 15:27:06
初めて買ってみましたが、とても気に入りました。
今度は、hiroさんの様に生姜、かりん、ゆずなんかも飲んでみようと思ってます。

北海道の冬は、名古屋なんかと比べものになりませんね。こちらは、ここ2,3日
日中は暑いくらいです。
スキー場オープンですか。
いいなぁ
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事