抹茶くず湯
2009-11-25 | 食

生協の商品案内の中に、こんな物を見つけました。
朝食後は、コーヒー。
昼食後もコーヒーといきたいけれど、身体を冷やして
はいけないので、最近は生姜をすりおろして、ミルクティー。
くず湯もいいかなと思っていたので、今日からしばらくは
これで。

きれいな色。(汚いカップでした)
トロッとして、抹茶の味も少し。
身体も温まりそう...
でも、今日はポカポカ陽気で暑いくらい。
朝食後は、コーヒー。
昼食後もコーヒーといきたいけれど、身体を冷やして
はいけないので、最近は生姜をすりおろして、ミルクティー。
くず湯もいいかなと思っていたので、今日からしばらくは
これで。

きれいな色。(汚いカップでした)
トロッとして、抹茶の味も少し。
身体も温まりそう...
でも、今日はポカポカ陽気で暑いくらい。
葛湯って、しばらくいただいてないです。
祖母が、よく作ってくれました。
こんな、手軽においしく出来る商品があるとは。
私も探してみよーっと♪
体の中から暖めます。市内はまだ雪は積もってませんがスキー場はオープンしたところもあるようです。
しまいました。
トロッとしていて、ほんのり抹茶の香り。
味も優しい甘さ。
簡単にできるので、momo♪さんも探して
みて~
今度は、hiroさんの様に生姜、かりん、ゆずなんかも飲んでみようと思ってます。
北海道の冬は、名古屋なんかと比べものになりませんね。こちらは、ここ2,3日
日中は暑いくらいです。
スキー場オープンですか。
いいなぁ