明日は中国選手権の最終戦です。
しかし、おいらは思いっきり忘れてました!当然エントリーも!なんてこった!
で、落ち込んでいます。最終戦は出たかった。
まあ、落ち込んでいても仕方ないので動きます。
最近マイブームな自転車をいじることに。
自転車のタイヤがそろそろ限界なので交換です。サイクルメーターが正確なら3000キロ走っていることになりますね。所々にひび割れも起きてますのでパンクをいつしてもおかしくない状態です。
自転車のタイヤ規格を調べてみるとちょっとややこしいです。どうも規格統一ができていないみたいで、てんでばらばら、タイヤメーカーもたくさんあってどれがいいのかさっぱりわかりません(涙)
仕方ないので自転車部品を扱っている近くの大型スポーツ用品店に行へ
値段もいろいろです。
まあ、おいらの場合は本格的に乗るわけでもないので安さをメインにしてチョイス!
一本2000円のタイヤをゲット!(大丈夫かこの値段のタイヤって?)
今までつけていたタイヤよりもちょっと細いですが街乗りにはこちらのほうがいいでしょうね。
今までつけていたタイヤがこれです。
で新しく買ったタイヤがこれ!
赤いラインがサイドにあります。ちょっと安っぽいですが仕方ないでしょう。
ちょっとロードよりのタイヤを選んだのでイボイボもなくなり街を走るのにはフィーリングがいいです。しかし、細くなった分道路からの振動が大きくなりましたね。ちょっとお尻が痛くなる傾向が・・・。
まあなんにしろこれでまた自転車の面白さがアップしたのには間違いありません。
タイヤ交換もバイクに比べると楽チン楽チン!ほとんど工具が要りませんね。