NBオープンです。
NB2ではスタートが悪いとみんなにみんなに言われたので、気を引き締めてグリッドに!
フロントタイヤが溝にはめこんであるだけに足つきはとてもいいのでウイリーすることはあまり考えずにフラッグが振られることに集中します。
10秒前ぐらいからクラッチつなぎ、バイクの挙動を意識してフラッグが振られるのを待ちます。
フラッグが振られた瞬間、出だしは成功!それがなぜかいけなかった。
なぜかというと、成功した瞬間にヤッターと頭のなかで思ってしまい、シフトアップが遅れてしまいました。その結果いつものポジションに・・・(涙)。普段できないことができるとだめですね。
スタートって難しい。とにかく集中力と余計なことを考えないことですね。
さて、レース自体は午前に比べコース自体も乾いてきているのでベストコンディションに近い状態。
その分、全体のスピードも上がります。
前半までは無難に周回をこなしますが、後半になってそれぞれの順位が決まりだしてからです。おいらのポジションは7位。
目の前に6位の選手がいます。NB2最後の周で抜かした選手です。
しかし、今回はそう簡単には前に出させていただけません。
確実にインを塞いできます。うまくブロックラインを走行していて抜けないんです。(焦)
裏のテーブルを飛んだところでうまく前に出たと思っても、まだバイク一台分前に出ていないため、次の左のコーナーでラインをかぶせてきて前に出てきます。おいらの走行ラインをうまく塞がれてしまいました。こんなことが3周ぐらい続いて同じことの繰り返し、どうもおいらの抜くテクニックの甘さがもろででていた感じです。
最終ラップではサインボードに”抜ける”の文字が!おいらもこのまま負ける気はないです。(当たり前ですね)
なんとかテーブルまで食らいつきブレーキタイミングを遅らせてでも前にと思っていたのですが、6位の選手は最後テーブル飛ばずに走行。こちらも目の前で減速されてスピードダウン。飛べずにタイミングを外されてしまいました。
結局、このままレース終了。結果7位で入賞ならず。目の前に連続入賞がかかっていただけにとても悔しいです。
今回は相手が一枚上手でした。走りながらラインを変えるなどの工夫が必要。もっと考えながら走ることが必要ですね。
第7戦はランキング後ろの選手との差を広げることができずに終了。
あとは最終戦の周東のみです。まだ気が抜けないポイント差だけに気合をいれて最終戦に臨みたいと思います。
とりあえず、NB2、6位は嬉しい結果でした。
今回、サインボードを出してくれたpapaさん、特に感謝しています。6位入賞したのはpapaさんのサインボードのおかげです。
また、和木商事さん、チーム周東の皆さん、ならびにコースでいろいろと声をかけてくださった皆さんありがとうございました。
最終戦も楽しく、激しく頑張りましょう!
NB2ではスタートが悪いとみんなにみんなに言われたので、気を引き締めてグリッドに!
フロントタイヤが溝にはめこんであるだけに足つきはとてもいいのでウイリーすることはあまり考えずにフラッグが振られることに集中します。
10秒前ぐらいからクラッチつなぎ、バイクの挙動を意識してフラッグが振られるのを待ちます。
フラッグが振られた瞬間、出だしは成功!それがなぜかいけなかった。
なぜかというと、成功した瞬間にヤッターと頭のなかで思ってしまい、シフトアップが遅れてしまいました。その結果いつものポジションに・・・(涙)。普段できないことができるとだめですね。
スタートって難しい。とにかく集中力と余計なことを考えないことですね。
さて、レース自体は午前に比べコース自体も乾いてきているのでベストコンディションに近い状態。
その分、全体のスピードも上がります。
前半までは無難に周回をこなしますが、後半になってそれぞれの順位が決まりだしてからです。おいらのポジションは7位。
目の前に6位の選手がいます。NB2最後の周で抜かした選手です。
しかし、今回はそう簡単には前に出させていただけません。
確実にインを塞いできます。うまくブロックラインを走行していて抜けないんです。(焦)
裏のテーブルを飛んだところでうまく前に出たと思っても、まだバイク一台分前に出ていないため、次の左のコーナーでラインをかぶせてきて前に出てきます。おいらの走行ラインをうまく塞がれてしまいました。こんなことが3周ぐらい続いて同じことの繰り返し、どうもおいらの抜くテクニックの甘さがもろででていた感じです。
最終ラップではサインボードに”抜ける”の文字が!おいらもこのまま負ける気はないです。(当たり前ですね)
なんとかテーブルまで食らいつきブレーキタイミングを遅らせてでも前にと思っていたのですが、6位の選手は最後テーブル飛ばずに走行。こちらも目の前で減速されてスピードダウン。飛べずにタイミングを外されてしまいました。
結局、このままレース終了。結果7位で入賞ならず。目の前に連続入賞がかかっていただけにとても悔しいです。
今回は相手が一枚上手でした。走りながらラインを変えるなどの工夫が必要。もっと考えながら走ることが必要ですね。
第7戦はランキング後ろの選手との差を広げることができずに終了。
あとは最終戦の周東のみです。まだ気が抜けないポイント差だけに気合をいれて最終戦に臨みたいと思います。
とりあえず、NB2、6位は嬉しい結果でした。
今回、サインボードを出してくれたpapaさん、特に感謝しています。6位入賞したのはpapaさんのサインボードのおかげです。
また、和木商事さん、チーム周東の皆さん、ならびにコースでいろいろと声をかけてくださった皆さんありがとうございました。
最終戦も楽しく、激しく頑張りましょう!