マツダRX-7をゲットしました。
といっても趣味のミニカーですけどね。
今回は2台ゲットです(^O^)
京商の1/43スケールモデルです。
よくできています。

1991年モデル(MAZDA RX-7(FD3S)TypeR)

と2001年モデル(MAZDA RX-7(FD3S)TypeR)

です。
違いはリヤのウイングかな。
とても美しいですね。
現在の車をみてもここまで美しい車はなかなか無いと思います。
日本のトップスポーツカーですね。
いつか本物に乗ってみたいものです。
さて、ここんところバイクにお金使わなくなった分、昔からの趣味のミニカーにちょっとシフトしてきましたね。次もすでにターゲットロックしてます。(笑)
時々ONI介がコレクションケース内のミニカーをガラス越しにジィーと眺めているので、触りたいんだろうなぁ、手に持って遊びたいんだろうなぁ。
でも触らせない(笑)。
自分のトミカで我慢しなさい!

といっても趣味のミニカーですけどね。
今回は2台ゲットです(^O^)
京商の1/43スケールモデルです。
よくできています。

1991年モデル(MAZDA RX-7(FD3S)TypeR)

と2001年モデル(MAZDA RX-7(FD3S)TypeR)

です。
違いはリヤのウイングかな。
とても美しいですね。
現在の車をみてもここまで美しい車はなかなか無いと思います。
日本のトップスポーツカーですね。
いつか本物に乗ってみたいものです。
さて、ここんところバイクにお金使わなくなった分、昔からの趣味のミニカーにちょっとシフトしてきましたね。次もすでにターゲットロックしてます。(笑)
時々ONI介がコレクションケース内のミニカーをガラス越しにジィーと眺めているので、触りたいんだろうなぁ、手に持って遊びたいんだろうなぁ。
でも触らせない(笑)。
自分のトミカで我慢しなさい!
