やっとお盆休みに入りました。
とはいっても三日間しかありませんが。
せっかくの休み、ハイエースの快適化計画を実行。
今回はセカンドシートに座る子供達のアイテム収納道具を作ります。
まずG-FUNを使ってこちらのアイテムを作成。
セカンドシートテーブルに取り付けます。(セカンドテーブルもG-FUNを使って作っていますので取付は簡単です)
運転席側から見るとこんな感じ。
これに吊り下げ式のハンガーポケットのようなものを取り付けます。
G-FUNにはマジックテープを使っててっぺんをくるっと回して取り付けています。(説明が難しい)
こちらのハンガーポケットはONI監督の作品です。
ちょっといいミシンを借りているので快適に作成できるみたい。
このポケット内に何が入るかというと・・・・
任天堂の3DSが2台とタブレットが入ります。
いつもはテーブルの上に置いていたんですがブレーキやスタートの時に動いて落ちてしまったりして大変だったんですよね。
これで遊ばない時はここに入れれば問題なし。
テーブルの上も落ち着きます。
もちろんケーブルもポケットの横に備え付けれるようにケーブル掛けを付けてます。(DS用のポケットの横の白いプラスチックの部品がそれです(ちょっと写真では小さいですね))
で、ポケットの反対側は何もないのはもったいないのでゴミ箱入れを着けてみました。
セカンドシートからも簡単に手が届くので、子ども達が食べたお菓子等のゴミもこちらに入れることが出来る。
これでセカンドシートの足元もすっきりします。
今回の作成で子供達のシート周りがかなりスッキリしました。
これで長距離ドライブも少しは快適になるかな。(セカンドシート周りがごちゃごちゃしなくなるといいけど)
今回一番時間かかったのはONI監督の裁縫かな。
コロナから始まったマスク作りから今ではなかなかのレベルの手提げバック、肩掛けバックを作れるようになってます。
今回もその恩恵を受けています(笑)。
おかげで大満足な仕上がりになりました。
興味のある方はお気軽に声かけてくださいね~。
我が家ではDSはいまだに現役バリバリです。
よって今回のポケットはDS用のサイズにしました。
スイッチも持っているのですがあまり外には持ち出していないんですよね。
でもまだ生地あまっているからそのうちスイッチ収納用ポケットバージョンも作ってもらおうかな(笑)
さて次回は何作ろうかな~。
とはいっても三日間しかありませんが。
せっかくの休み、ハイエースの快適化計画を実行。
今回はセカンドシートに座る子供達のアイテム収納道具を作ります。
まずG-FUNを使ってこちらのアイテムを作成。
セカンドシートテーブルに取り付けます。(セカンドテーブルもG-FUNを使って作っていますので取付は簡単です)
運転席側から見るとこんな感じ。
これに吊り下げ式のハンガーポケットのようなものを取り付けます。
G-FUNにはマジックテープを使っててっぺんをくるっと回して取り付けています。(説明が難しい)
こちらのハンガーポケットはONI監督の作品です。
ちょっといいミシンを借りているので快適に作成できるみたい。
このポケット内に何が入るかというと・・・・
任天堂の3DSが2台とタブレットが入ります。
いつもはテーブルの上に置いていたんですがブレーキやスタートの時に動いて落ちてしまったりして大変だったんですよね。
これで遊ばない時はここに入れれば問題なし。
テーブルの上も落ち着きます。
もちろんケーブルもポケットの横に備え付けれるようにケーブル掛けを付けてます。(DS用のポケットの横の白いプラスチックの部品がそれです(ちょっと写真では小さいですね))
で、ポケットの反対側は何もないのはもったいないのでゴミ箱入れを着けてみました。
セカンドシートからも簡単に手が届くので、子ども達が食べたお菓子等のゴミもこちらに入れることが出来る。
これでセカンドシートの足元もすっきりします。
今回の作成で子供達のシート周りがかなりスッキリしました。
これで長距離ドライブも少しは快適になるかな。(セカンドシート周りがごちゃごちゃしなくなるといいけど)
今回一番時間かかったのはONI監督の裁縫かな。
コロナから始まったマスク作りから今ではなかなかのレベルの手提げバック、肩掛けバックを作れるようになってます。
今回もその恩恵を受けています(笑)。
おかげで大満足な仕上がりになりました。
興味のある方はお気軽に声かけてくださいね~。
我が家ではDSはいまだに現役バリバリです。
よって今回のポケットはDS用のサイズにしました。
スイッチも持っているのですがあまり外には持ち出していないんですよね。
でもまだ生地あまっているからそのうちスイッチ収納用ポケットバージョンも作ってもらおうかな(笑)
さて次回は何作ろうかな~。