久しぶりの活動。
会員一名は,コロナにより自粛。
会長と二人の登山となった。
今回は,日本海側の韓竈神社の方から登る。
駐車場まで,会長の奥様に送ってもらい出発。
杉林の中の林道を進んでいく。
しばらく歩くと,韓竈神社の鳥居が現れる。
本日,参拝はパス。
おやおや!!たぬき?アナグマ?
今回は,3回も出会った。
林道の奥へ進む。双子滝が現れる。
2kmほど歩くと登山口入口。
鼻突岩を急登する。
岩を登り切ってしばらく行くと,平らなところが…。
ここで,昼食じゃ!
頂上到着。2組ほど先客が…。
登山の様子は,YouTubeでどうぞ…。
「北山弥山」で検索すると,見られますゾ。
会員一名は,コロナにより自粛。
会長と二人の登山となった。
今回は,日本海側の韓竈神社の方から登る。
駐車場まで,会長の奥様に送ってもらい出発。
杉林の中の林道を進んでいく。
しばらく歩くと,韓竈神社の鳥居が現れる。
本日,参拝はパス。
おやおや!!たぬき?アナグマ?
今回は,3回も出会った。
林道の奥へ進む。双子滝が現れる。
2kmほど歩くと登山口入口。
鼻突岩を急登する。
岩を登り切ってしばらく行くと,平らなところが…。
ここで,昼食じゃ!
頂上到着。2組ほど先客が…。
登山の様子は,YouTubeでどうぞ…。
「北山弥山」で検索すると,見られますゾ。