1月9日、寒波がやってくるということで三瓶へ向かう。
ほんとは車中泊するつもりであったが、山の神と鬼娘に猛烈に反対され日帰り遠足となった。
自宅を出発し、「才谷トンネル」をぬける。

「トンネルをぬけると雪国…」と思いきや、

志津見ダム付近でやっと雪国状態…

除雪車も出場で、最徐行!!!

だんだん雪は深くなっていく。

東の原へ向かう道。

東の原、とうちゃこ。

積雪は、10cm程度。もっとあるかと思ったのに…。

西の原へ向かう。ここでも除雪作業。「お世話になります。」

西の原、とうちゃこ。


ここで「雪見コーヒー」

車には、つららが…。

「さんべ荘」の温泉に入る。シニア割引で、500円也
岩風呂、釜風呂、檜風呂などで、ホッカホカ!!
次は、ランチ。いつもの「そばカフェ湯元」へ。

とうちゃこ。雪の花が満開!!!

「わさびご飯&温蕎麦」を注文。

「ごっつぁん」でした。
この後北の原にも行ったが、積雪は少なかった。
かまくらでも作ろうと、スコップも準備してきたのに…。残念。
今回は、これで遠足終了!
また近いうちに、車中泊しよう。
ほんとは車中泊するつもりであったが、山の神と鬼娘に猛烈に反対され日帰り遠足となった。
自宅を出発し、「才谷トンネル」をぬける。

「トンネルをぬけると雪国…」と思いきや、

志津見ダム付近でやっと雪国状態…

除雪車も出場で、最徐行!!!

だんだん雪は深くなっていく。

東の原へ向かう道。

東の原、とうちゃこ。

積雪は、10cm程度。もっとあるかと思ったのに…。

西の原へ向かう。ここでも除雪作業。「お世話になります。」

西の原、とうちゃこ。


ここで「雪見コーヒー」

車には、つららが…。

「さんべ荘」の温泉に入る。シニア割引で、500円也
岩風呂、釜風呂、檜風呂などで、ホッカホカ!!
次は、ランチ。いつもの「そばカフェ湯元」へ。

とうちゃこ。雪の花が満開!!!

「わさびご飯&温蕎麦」を注文。

「ごっつぁん」でした。
この後北の原にも行ったが、積雪は少なかった。
かまくらでも作ろうと、スコップも準備してきたのに…。残念。
今回は、これで遠足終了!
また近いうちに、車中泊しよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます