オヤジによる オヤジのための ひでログ

退職オヤジの、独りよがりな趣味を紹介!!

5月三座目踏破!!

2015-05-30 06:11:15 | 日記
3日の大山、9日の船通山、に続いて20日は、三瓶山に登った。
標高1126m。「いいふろメートル」の山である。
これは、交流の家から三瓶を写した写真。

20日は、登山日和。コースタイム90分をちょうどで登り切った。


以前登ったときにこの三瓶頂上には湧き水があったことを覚えていた。
記憶をたどって、行ってみる。
あった。「銀明水」の標識。
ほんの少しばかり下る。水が塩ビパイプから少しずつ流れ出ている。
水に触れる。
「冷たぁぁぁい。」雪解け水である。
ペットボトルでも持ってくればよかった。

ということで、5月は三座制覇という人生初めての「大偉業」を成し遂げたのである。(大袈裟か!!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例の船通山登山

2015-05-09 15:55:03 | 日記
今年の連休は「大山」へ登ったので、連れ合いとの毎年の恒例になってしまった船通山登山は今日となった。
おとといまで大山登山の後遺症で筋肉痛に悩まされていたが、きのう嘘のように治った。
必死の筋肉メンテナンスが効いたかも…。

9時頃、登山開始。「鳥上コース」天気は、ポツポツ雨。

30分ほどで、「鳥上の滝」

1000m付近に水場。そこでペットボトルの水を捨て、湧き水に入れ替える。

そこから、また30分ほど登る。すると、「かたくり」が出迎えてくれた。

もう、「盛り」は過ぎて種ができているものが多い。
また、10分ほどで頂上到着。コースタイム70分のところを73分かけて登った。

雨も上がり、天候は回復。「あっ、先週登った大山が見える!」

ズーム・イン。

その反対には、「20日に登る予定の三瓶山が見える。」


自家製アルコールストーブを使い、ペットボトルの水で湯を沸かす。コーヒータイム。
「ウ~ン、うまい!」
それから、おにぎり4個をペロリ。
「これまた、うま~い!!」
頂上に50分ほど滞在。そして60分ほどで下山。
これまた去年から恒例となったリーズナブルな湯本温泉「清嵐荘」で湯につかる。

「温める、冷やすの繰り返し」の筋肉メンテナンス。明日の朝、はたして大腿筋の運命やいかに…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山楽会 大山を登る

2015-05-04 01:05:50 | 日記
5月3日。
今年度、2回目の活動となる。
今回は、中国地方唯一の百名山、「大山」に登る。
7:40,駐車場より登山開始。

整備された登山道を、一歩ずつゆっくりと歩く。
ときどき、木々の間から残雪を残す山肌が見える。

6合目付近。雪が残る登山道を越える。

眺望が開け、北には弓ヶ浜半島

南には、大山の山肌が姿を現す。

コースタイム3時間のところ、2時間30分で頂上に到着。

もう足は、太股から脹ら脛、足首まで悲鳴を上げている。
曇りであったが、遠く隠岐の島まで望むことができた。

南には、大山最高峰の「剣ヶ峰」。現在は、滑落の危険があるためそこまでは行くことができない。

風が出てきて、気温が下がる。手がかじかむほどだ。
11:10.下山開始。2時間ほどで山を下る。

下山7合目付近から、雨がポツポツ降ってきたが大降りにはならなかった。

30年ぶりの大山登山は、年齢を感じさせる登山となった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする