オヤジによる オヤジのための ひでログ

退職オヤジの、独りよがりな趣味を紹介!!

山楽会 ユネスコ世界ジオパークを巡る その2

2021-10-31 09:28:22 | 日記
朝、民宿のおばちゃんに港まで送ってもらい、島前内航船で西ノ島へ移動。


この島もレンタカーで巡る。
まずは、海抜257mの大絶壁「魔天崖」へ向かう。
途中、「いかの大群が押し寄せてくる」という「いか寄せ浜」に寄る。


近くの由良比女神社にもお参りし、摩天崖へ。
とうちゃこ。絶景である。





会長。「ここから下まで降りよう!」。
「下るのはまだいいが、ここにまた登ってくることとなる。相当な急登となるのだが…。」
とは思ったが、せっかくここまで来たので…。
ということで、遊歩道を海抜100mほど牛や馬に挨拶をしながら下っていった。


下りのトレッキングを終え、海抜100m急登のトレッキングで車の所まで戻る。
ここで、観光午前の部終了。
一旦浦郷まで戻り、ランチタイムとする。
目指すは、「にしわき鮮魚店」
「あわび炊き込み定食サザエのつぼ焼き付き」
を食す。


腹を満たし、観光は午後の部へ。
摩天崖の下方、国賀海岸エリアの「天上界」「通天橋」に向かう。
「ぞう岩」「観音岩」「カエル岩」の奇岩が並ぶ。


波の浸食によりアーチ状になった奇岩「通天橋」。



近くからの国賀海岸を満喫し、こんどは遠くから眺める。
「赤尾展望所」から浸食海岸を一望する。

おっと、虹が…。


次に、「鬼舞展望所」より島前カルデラを一望する。


本日の観光を終了し、内航船で中ノ島に向かう。


バスで、宿泊先の「なかむら」とうちゃこ。

夕ご飯の献立は…。


美味しくいただき、明日に備えて就寝!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山楽会 ユネスコ世界ジオパークを巡る その1

2021-10-30 09:32:53 | 日記
ユネスコ世界ジオパークに認定されている隠岐に行った。
今回は、といっても多分このテーマではもういかないとは思うが、島前の三島「知夫里島」「西ノ島」「中ノ島」を巡った。
9:30「フェリーくにが」で七類を出発。


フェリーの中で昼食を済ませる。
おいらはキリンラガーと大関までいただいてしまった。

11:30知夫里島来居港着。


レンタカーでループロードに乗り、最初の目的地「赤ハゲ山」へ向かう。


たくさんの牛や丸々と太ったタヌキたちの歓迎をうける。
道路には、牛の落し物がたくさん!
「ウン」をタイヤにつけながら赤ハゲ山にとうちゃこ。

頂上からは360°の展望。




次の目的地、「赤壁」に向かう。
「おっと!」道路は牛優先のようである。
牛たちに道を開けていただくよう丁寧にお願いし、車を走らせる。


「赤壁」にとうちゃこ。
「スッ、スゲェー!!」
その名の通り、赤い岩の断崖絶壁である。


本日最後の目的地、「島津島」。

橋を渡って、遊歩道を散策する。
遊歩道がきれる展望台からのながめ。


これで本日の活動は終了。
民宿のおばさんにお迎えをお願いし、今夜の宿に無事にとうちゃこ。


お楽しみの夕食の献立は…。


美味しくいただき、明日の活動に備えたのであった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山楽会 島根半島ジオパーク 鷺浦海食洞穴へいく

2021-10-15 11:02:55 | 日記
大社町鷺浦にある海食洞穴へ行った。
午前は、船をチャーターして海からの見学。
午後は、山楽会らしく1時間30分ほど歩いて真上からの見学。
豪華2本立てとなった。

鷺浦の港である。湾が深く北前船の避難港にもなっていたらしい。
 

数々の島には、それぞれ名前が付けられている。
 

海食洞穴をドローンで覗く。






今度は、洞穴の中から上を見る。


洞穴には奥まで行ける道がつけられ、中の様子もみることができる。



身近に絶景がある「ありがたさ」を改めて思い知らされた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香茸ご飯をつくる

2021-10-05 17:30:00 | 日記
先日入手した香茸。


アク抜きをして、3日ほど天日で干す。


たったこれだけ⁉️
びっくりするほど、縮んでしまった。


2日ほど、水でもどす。


水でもどしても、体積はほとんど変わらなかった。

気を取り直して、調理開始。
にんじんをみじん切り。
香茸も少し大きめのみじん切り。
麺つゆ、みりん、酒、砂糖、塩で味付け。
しめじも入れて、炊飯開始。
こんなんなりましたぁ!


実食!
あらっ?香茸の香りはどこ?味はどちらに?
かろうじて歯ごたえは、木耳のよう…。

ウーン、これが香茸ご飯か?
生まれて初めて食ったので、よくわからん!
これが「香茸ご飯」だ!という、どこか食べさせてくれるところを探さんといけん!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山楽会 玉峰山を登る 翌日

2021-10-01 05:10:19 | 日記
5:58、起床。
大腿筋が悲鳴をあげそうな気配・・・。
2人を無理やり起こす。
朝食後、本日の予定を相談。
会長はどこかの山に登りたそうだったが、却下!
本日は、奥出雲観光となった。

最初向かったのは、道の駅「奥出雲交流館」


ここで、奥出雲酒造の新酒「向日葵」と「酒粕チーズ」を購入。

次に向かったのは、亀嵩駅近くの映画「砂の器」のロケ地「湯野神社」。


太ももの痛みに耐えながら、神社の石段をゆっくり上る。


石段を登りきると、巨木に覆われた神社が現れる。


お参りをすませ、三成駅中の商店に移動。
ここで、松茸の香りも味も凌ぐといわれる「香茸」をゲット!


この店で「ジャンボたい焼きアイス」を食べながら、次の目的地を探す。
「鉄穴(かんな)流し跡に作られた棚田」に決定。
迷いながらも、なんとかとうちゃこ。
ドローンで撮影。


10月に、ここはライトアップが予定されているようである。

そろそろ時間もランチタイム。
ランチの場所はこの近くにある「山県そば」に決定!
この店は何度か行ったことがあるので、迷うことなくとうちゃこ。
3人とも定食を注文。


食事後、蕎麦湯で入れたコーヒーもサービスしてくれた。
味が「ココア」に似ている。
食欲を満たし大満足。
大腿筋の悲鳴がだんだん大きくなってきたので、本日はここで家路につくことになった。

しかし、こんな状態だと縦走とかはできなくなるなぁ。
トレーニングさんといけんなぁ...。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする