周防大島からの帰り、40km程離れたところにある錦帯橋に行くことにした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6f/a377e3b2b986e5dfdff6a4b9d5b64c3f.jpg?1698433739)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c3/3084fe8c5da62fad3907853ffbfeb9ca.jpg?1698434057)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a8/eb57d5b877ad2cb9721e153caafee909.jpg?1698434306)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8a/3f418f16f3839465c40330260bd5297a.jpg?1698434412)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ad/5c10672e863d319c6f26a777e821c1dc.jpg?1698434412)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/02/5b798b0cb0492a48ce0fde47189085f0.jpg?1698434490)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/aa/fe612f07929aaa01c6256cf71355ba49.jpg?1698434490)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ed/2a8a78c42737e29f69a7fa9232106737.jpg?1698434739)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f1/67de006a3833d2e26ec26020fa342280.jpg?1698434843)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1b/64bc1c34711a87bc4e421eed5f1f8328.jpg?1698435091)
200種のソフトクリームがあるそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4e/d48a6d396d65fdc8bbe779bd48162221.jpg?1698435092)
おいらが今回選んだのが、瀬戸内レモン🍋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8c/a2c47ff5a6723e50e73e86ca324d8e90.jpg?1698435092)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b9/9688d556a554bf772b461caca9bcd10e.jpg?1698435441)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c5/38d0826f4526927c96bb4dd61fe2210c.jpg?1698435652)
7:00過ぎに大島を出発、途中朝の通勤ラッシュもあったが、8:30頃、錦帯橋とうちゃこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6f/a377e3b2b986e5dfdff6a4b9d5b64c3f.jpg?1698433739)
まず、錦帯橋の端で、錦帯橋・ロープウェイ・岩国城のセット券を購入。
そして、橋を渡る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c3/3084fe8c5da62fad3907853ffbfeb9ca.jpg?1698434057)
橋を渡りきると、ロープウェイ駅までゆっくり散策。昨日の疲れが残ってる。
ロープウェイに乗る。朝早いのに満員状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a8/eb57d5b877ad2cb9721e153caafee909.jpg?1698434306)
3分程で山頂駅にとうちゃこ。
ここから城まで山道を登る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8a/3f418f16f3839465c40330260bd5297a.jpg?1698434412)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ad/5c10672e863d319c6f26a777e821c1dc.jpg?1698434412)
10分程の登山を楽しみ、岩国城とうちゃこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/02/5b798b0cb0492a48ce0fde47189085f0.jpg?1698434490)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/aa/fe612f07929aaa01c6256cf71355ba49.jpg?1698434490)
この城は昭和37年に復元されたものらしく、鉄筋コンクリート造りである。
中に入ると、太刀が迎えてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ed/2a8a78c42737e29f69a7fa9232106737.jpg?1698434739)
何故か展示物には、刀剣が多かった。
最上階からの眺望。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f1/67de006a3833d2e26ec26020fa342280.jpg?1698434843)
見学を終え、ロープウェイで下る。
錦帯橋に来たなら、ここに行かないわけにはいかない。
ということで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1b/64bc1c34711a87bc4e421eed5f1f8328.jpg?1698435091)
200種のソフトクリームがあるそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4e/d48a6d396d65fdc8bbe779bd48162221.jpg?1698435092)
おいらが今回選んだのが、瀬戸内レモン🍋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8c/a2c47ff5a6723e50e73e86ca324d8e90.jpg?1698435092)
さっぱり味で、美味かった。
10:30、錦帯橋出発。
ナビの案内で帰路に着く。
交通量の少ない道を順調に走り、昼食時間となる。
道の駅に立ち寄る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b9/9688d556a554bf772b461caca9bcd10e.jpg?1698435441)
本日のメニューは、「こんにゃくステーキ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c5/38d0826f4526927c96bb4dd61fe2210c.jpg?1698435652)
これがたいそう美味だった。
食事の味に大満足し、自宅に向かう。
途中、「大型車通行困難」「運転レベル4」の看板がある道幅3mの「ぽつんと一軒家」に出てくるようなとんでもない山道酷道も走ることとなったが、無事に16:30、帰宅。