Cobaringの生涯学習ブログ

食事+αで若返りと健康維持の情報を公開しています。

ドラマチックならぬ“ソラマチック”な世界を見てきた

2012-05-24 19:06:33 | 日記
○。ο゜∞◯。◯о○。ο゜∞◯。◯о○。ο゜∞◯。◯о∴‥∵‥∴‥∵‥∴.

今日は女房と二人でスカイツリーそばの、“ソラマチ”を探索してきた。
色々なテナントを見たりショッピングをして楽しんだが、彼女から「○×◇見ているから好きなところ見ていていいよ」と言われたので七階の世界のビール博物館を訪れて画像のビールを楽しんできた。

まずは人気一位のドイツのビール「フランツィスカーナヴァイスビア」を頂き、
二位はソウルドアウトだったので続いて三位のイギリスのビール「エンデハー」を飲んだ。

次にチェコの「ヨジャックグランドプレミアム」を飲み、

締めにタヒチの「ヒナノビール」を試した。

料金は場所代と思って覚悟してかからないと結構散財を強いられるが、話のネタに行ってみるには十分過ぎるくらい楽しめる場所である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒り新党の夏目三久、結構好き

2012-05-24 18:01:59 | 日記
o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о∴‥∵‥∴‥∵‥∴.


「マツコ&有吉の怒り新党」を観る機会を得て、“夏目三久”を知るが結構気に入ってしまった。
しかしながらネットで彼女の画像を検索しても今の彼女の笑顔を探し当てることはできなかった。
番組内で見せる彼女の今の顔、姿はなかなか手に入らない。
いずれにしても夏目三久は魅力的な存在として注目をされている。ダーティなスクープなど活躍で払拭してくれるに違いない。




こちらも観て下さい。
↓↓↓↓
http://cobaring.com


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意味のない鍵付きレターケース

2012-05-24 10:50:17 | 日記
o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯оo○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о∴‥∵‥∴‥∵‥∴.

先月の24日に鍵付きレターケースの鍵をなくした。
文具店で合鍵の手配をしたら1ヶ月待つことに。
そんなに待つなら新しいレターケース買っちゃいたくなったが、自腹なので安い方を選択することにした。〓が手に入るまでの間、自分の担当する段の中身のはレターケースごとひっくり返して投入口から出すかピンセットで取り出すしかなかった。

しかしながら前者は他部署の書類や利用部署のネームプレートまで取れてしまったりするのでピンセットを使うようにした。
日毎にピンセットで取り出すことに慣れてきて、一度に三通まとめて封書を取り出したりができるようになった。

ピンセットで投入口から中身が取り出せる鍵付きレターケース…。何か「これってあり?」って気がしてならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あばよ

2012-05-24 10:25:52 | 日記
o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯оo○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о∴‥∵‥∴‥∵‥∴.

テレビで柳沢慎吾が手の親指を立てて「あばよ」と行っている。

ところで「あばよ」って日本語?皆が使っているわけではないので特殊な言葉のように思い、調べてみました。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴.∴‥∵‥∴‥∵‥∴.
「それではね」の意の「さあらばよ」が語源という説、「さようなら」幼児語の「あばあば」に「よ」が付いたという説、「いい具合にね」「よろしく」の意の「塩梅良=あんばいよう」の略とする説があるそうです。成程。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする