神戸市内の住宅街を流れる川にホタルが生息している情報を見つけたので散歩がてらにホタル観賞してきた。
場所は新神戸駅東、青谷町と城の下通りの境界を流れる青谷川(西郷川)上流部。閑静な住宅街を抜けて、青谷道登山口の入り口にある摩耶橋。
迷いながら21時半頃に現場に到着。橋の上には数人の見物客がいたのですぐにわかりました。
ホタルを見ながら近所に住んでいるおばあちゃんとお話出来た。
おばあちゃんの話によると、数年前から青谷川でホタルが見れるようになった。今年はまだ出始めた所で数は少ないけど、もう数日経つと沢山飛んでいるとか・・・。
ホタルが見つかってから住民の人が川を整備してホタルが住みやすい環境を作っているそうです。
</object>
(拡大しないとホタルが確認できません^^;)
青谷川のホタル観賞は橋の上流で2匹、下流で5・6匹合計7・8匹のホタルを見つけました(v^0^)おばあちゃんの話が本当だとこれからが見頃になりそうです。
それにしても三宮からこんな近くでホタルが飛んでいるなんてちょっと驚きです。諏訪山の神戸山手大学ほどの数は居ないけど、ホタルの飛んでいる環境が身近にあるって嬉しい気分になります。
★青谷川の螢、河鹿を守る会
(平成19年度ひょうご環境保全創造活動助成交付団体)
★ほ~ほ~ホタル来い♪
★住吉川のホタル
★ほたるマップ
★神戸山手大学ホタル観察会
★大きく寄り道…夙川ホタル狩り
★兵庫のホタル情報2007
場所は新神戸駅東、青谷町と城の下通りの境界を流れる青谷川(西郷川)上流部。閑静な住宅街を抜けて、青谷道登山口の入り口にある摩耶橋。
迷いながら21時半頃に現場に到着。橋の上には数人の見物客がいたのですぐにわかりました。
ホタルを見ながら近所に住んでいるおばあちゃんとお話出来た。
おばあちゃんの話によると、数年前から青谷川でホタルが見れるようになった。今年はまだ出始めた所で数は少ないけど、もう数日経つと沢山飛んでいるとか・・・。
ホタルが見つかってから住民の人が川を整備してホタルが住みやすい環境を作っているそうです。
(拡大しないとホタルが確認できません^^;)
青谷川のホタル観賞は橋の上流で2匹、下流で5・6匹合計7・8匹のホタルを見つけました(v^0^)おばあちゃんの話が本当だとこれからが見頃になりそうです。
それにしても三宮からこんな近くでホタルが飛んでいるなんてちょっと驚きです。諏訪山の神戸山手大学ほどの数は居ないけど、ホタルの飛んでいる環境が身近にあるって嬉しい気分になります。
★青谷川の螢、河鹿を守る会
(平成19年度ひょうご環境保全創造活動助成交付団体)
★ほ~ほ~ホタル来い♪
★住吉川のホタル
★ほたるマップ
★神戸山手大学ホタル観察会
★大きく寄り道…夙川ホタル狩り
★兵庫のホタル情報2007