ソフトバンクが独占しているiPhoneを8月からドコモ回線で利用できるようになる。
仕組みはSIMロックされたiPhone4にドコモ回線を利用している仮想移動体サービス事業者(MVNO)日本通信が出すb-mobileのSIMカードを利用する事。
通信が安定したドコモ回線が利用出来るんだったら安心してiPhoneに乗り換えてもいいなぁ。
SIMカッターでカードを加工すればiPadも使えるようになりそう^^
★日本通信 bモバイルSIM
★SIMカードカッター
仕組みはSIMロックされたiPhone4にドコモ回線を利用している仮想移動体サービス事業者(MVNO)日本通信が出すb-mobileのSIMカードを利用する事。
★海外版iPhone4、ドコモ回線で利用可能に
ドコモの通信回線を借りてサービスを展開する日本通信は、ドコモ回線に対応し、電話番号情報などが記録された「SIMカード」を提供する。国内で売られるiPhone4はソフトバンクしか使えないようロックされているため、利用者は海外で6万円程度で売られるロックなしの端末を手に入れる必要がある。毎月の通信費は基本料3785円(1050円分の無料通話を含む)。データ通信専用は同2980円。
通信が安定したドコモ回線が利用出来るんだったら安心してiPhoneに乗り換えてもいいなぁ。
SIMカッターでカードを加工すればiPadも使えるようになりそう^^
★日本通信 bモバイルSIM
★SIMカードカッター