Dress You Up

V-Stromで小さな冒険に出る!🏍=3=3=3
キャンプツーリングはいつも過積載、すれ違うライダーの視線が痛い>_<

「メイドカフェ」の次は「ネコカフェ」?(BlogPet)

2006-01-29 09:07:26 | インポート
台湾で展開しているネコカフェを日本でもやってみたところヒットしなかったところヒットしなかったよ
大阪の日本橋で広い機嫌と、台湾で大阪とかを共通しなかったよ
ヒカル(v^-^)
が、日本橋で広い機嫌と繋がりがあるのかも
それから、このお店のロケーションは日本橋なので、オタクと繋がりがある
とか思ってるの。


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「mimi」が書きました。
ネタ元:「メイドカフェ」の次は「ネコカフェ」?


アジア版ビッグフット現れる!?

2006-01-29 00:45:28 | X-File
マレー半島南端部にあるマレーシア・ジョホール州の密林で、なけむくじゃらで人間のような巨大な生物3体の目撃情報があり、同州政府は科学者らで組織する特別調査隊を結成、真相の解明に乗り出すことになった。国営ベルナマ通信が報じた。
【人間のような巨大なけむくじゃらの生物? マレー半島】

HibagonこのようなUMA生物の目撃は最近減ってきているような気がする。子供の頃はツチノコやヒバゴンの似顔絵にドキドキしてた。

しかし、科学が発達するとなんでも理詰めに証明してしまい、夢が壊されていく。それによりこのような夢を見なくなったので不思議な生物や現象の目撃も減ってしまったのだろうか。大航海時代に描かれた地図のようにドラゴンや海坊主がいた方が楽しいのに。。。

この生物についてはマレーシア政府は捕獲を計画しているので、見つけてくれるのが楽しみにしよう。フィリピンのように日本兵が見つかったとデマを流して金を稼ごうとしたように、観光客の客寄せの為の作り話にならない事を期待してます。


「メイドカフェ」の次は「ネコカフェ」?

2006-01-29 00:24:27 | 社会・経済
大阪の日本橋にネコちゃんと一緒に戯れる「にゃんこカフェ ねCOちゃ」がある。そこではカフェコーナーにアメリカンショートヘアーや黒猫といったネコが常に店内でゴロゴロしている。

Chibiこのカフェを企画した渡辺千晶さんよると、台湾で展開しているネコカフェを日本でもやってみたところヒットしたようです。

ネコちゃんって機嫌を取ってあげないといけけど、ゴロゴロと擦り寄ってくる所が可愛いから、キャバクラのお姉さんと共通する所があるのかも。

それから、このお店のロケーションは日本橋なので、オタクと繋がりがあるネコミミ萌えの原点回帰かな?


南極旅行は年1万人以上

2006-01-28 23:09:31 | 国際・政治
米国の旅行会社がツアーを企画し観光客が急増していることから、環境省は、南極大陸への旅行の際は、許可の申請や届け出をするよう呼びかけている。南極に渡航する場合は、原則的に許可が必要で、無許可で行くと50万円以下の罰金。環境省によると、南極への旅行者は、世界で96年に7400人ほどだったのが、98年以降は毎年1万人以上が南極へ渡っている。
【南極旅行は国に届けて! 観光客急増で環境省が呼びかけ】

南極旅行って日本から行くといくら位になるんやろ?ちょっと調べてみました。

一般的にはアルゼンチンのウシュアイアが南極大陸に一番近いので、現地の南極クルーズに参加して船で南極大陸に向かう形になります。

日本から南極専門のツアーを組んでる所は少なく、アルファインテル南米交流トランスワールドの旅等数社しかおこなってないようです。

金額はアルファインテル南米交流の例で16日間で890000円。アメリカに渡り、飛行機を乗り継いでブエノスアイレスへ。そこから南極クルーズに参加して、南極半島で3日間程観光する。

自費でツアーに参加するととても一般の人は行ける金額ではありません。しかし、国立極地研究所が現在第48次南極地域観測隊員候補者(締め切り1月31日)を公募しているので、参加できると給料ももらえて思う存分南極に留まれます^^
南極ってどんなところ?南極ってどんなところ?
柴田 鉄治 中山 由美 国立極地研究所

南極―国境のない大陸 南極越冬記 不肖・宮嶋南極観測隊ニ同行ス 面白南極料理人 水族館の通になる―年間3千万人を魅了する楽園の謎

by G-Tools



モーツァルト250歳の誕生日

2006-01-27 20:14:50 | うんちく・小ネタ
今日はモーツァルト1756年1月27日に生誕して250年目。生きてたら250歳の誕生日!そのため今年はモーツァルトを称えるイベントも目白押し。誕生日の今日は世界中でコンサートも催されているでしょう。

この日、googleのロゴはモーツアルト仕様に変更されています。そのロゴをクリックすると自動的に「mozart」を検索してくれます。



前回googleのロゴは「フランスの点字考案者ルイ・ブライユ(Louis Braille)」仕様で今回は「モーツアルト」、次どんな飾り付けがされるのか楽しみです。